


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1


初めまして。
とうとう買いました!
*ジマの通販で見てずっと欲しかったのですが私に使いこなせるかなぁという不安から購入を迷っていたのですが、買っちゃいました。皆さんの書き込みを読んでも何のことかさっぱり分からないのが現状ですが、今後ともよろしくお願いします!仲間に入れてくださいねー。DVDすら使ったことがないので…。
ちなみに*ジマの通販(RAM1枚、R5枚のおまけ付きで15万4千円)で買っちゃおうかと思ったのですが、近くの*ノミヤで11万にしてくれたので即買いでした。全く値切ってないんですよ。「いくらまでしてくれるの?」と聞いたら「11万ちょうどで。」というので一瞬耳を疑いました。もちろんポイントも付くし、配送・設置も無料でしてくれるそうです。得した気分です。
とにかく3日後に届くのが待ち遠しいです。
いろいろ教えてくださいね。
書込番号:689270
0点

ニノミヤで買われたとするとあそこは負けてくれませんね。
なかなか見積書なども書いてくれないし・・・
書込番号:689279
0点


2002/05/02 15:04(1年以上前)
いつも思うんですが何でみなさん店の名前を伏せ字にするんですかね?
書込番号:689284
0点


2002/05/02 16:02(1年以上前)
こういう内容で店名を敢えて伏せるのは、単なる『マイブーム』です。
それ以外に意味は無いですね。
ま、いわゆる優越感の表現方法の一つかと。
伏せるなら(伏せる必要があるのなら、とも言う)徹底的に伏せて欲しいですね(笑)。
書込番号:689351
0点



2002/05/02 16:03(1年以上前)
>いつも思うんですが何でみなさん店の名前を伏せ字にするんですかね?
ここのルールが分からないので後で叱られないように先の方の真似をしました。^^;
実名でよろしいのでしょうか?
書込番号:689355
0点


2002/05/02 16:26(1年以上前)
安いなぁー
こいつネカマちゃうぞー
モノホンのギャルとちゃうか
ほんまにー
書込番号:689378
0点


2002/05/02 16:28(1年以上前)
ほんまにー
書込番号:689383
0点


2002/05/02 16:45(1年以上前)
>どれみふぁさん
店から口外してはならない、と言われているならともかく情報の共有って点
からも店の名前と支店名を書いてもらった方が有益な情報になると思います。
書込番号:689404
0点


2002/05/02 17:05(1年以上前)
あと、ライバルが増えてもいいと納得できるのなら、例えそれが明日の情報でも
http://www.kakaku.com/bbs/main.asp?sortid=689420
こういう風に書いていただいて一向に構いません。
書込番号:689430
0点


2002/05/02 17:07(1年以上前)



2002/05/02 17:32(1年以上前)
買ったお店は、南草津(滋賀県)の駅前のニノミヤです。
店頭に無かったので店員さんに尋ねると調べてくれて「6月始めに新製品が出るのでメーカーも生産を打ち切っている。受注できない」と言われたんです。で、「在庫の残りでもないのか」と聞いたらまた調べてくれて「メーカーの在庫を取り寄せるので1週間以上かかる。11万でいい」とのこと。最終的には「姫路店に在庫があったので3〜4日で配達できる」と言われました。
以上です。
これくらいでよろしいでしょうか?^^)
書込番号:689463
0点


2002/05/02 17:41(1年以上前)
>世の中ね(以下略)さん
ライバル増えてもいいですよ。おれ行かねーもん。(笑
ヤフオクで転売したら、儲かるかしれんが・・。
書込番号:689475
0点


2002/05/02 17:51(1年以上前)
X1は、もう生産中止なんですか。
買って2週間で生産中止って聞くと、なんだかなーって気が。
まあ今度でるX2は入出力が減って、GRTがなくなるらしいので
仕様的には、X1で満足なんですがね。
でも、これでX1のF/Wアップはもう無いのかな?
書込番号:689489
0点


2002/05/02 18:11(1年以上前)
安いなー
ここは5年保証ありでしょ。それを考えるとヤマダで11万円代なんてハナシにならないですね。
書込番号:689515
0点


2002/05/02 19:02(1年以上前)
>どれみふぁさん
詳細な報告どうもです。元々大阪人な私としてはニノミヤって高いってイメ
ージしかなかったんですがそうでもないんですね。11万なら後継(廉価?)機
買うよりもう一台って思いますがTV買い換えたりRec-POT買ったんで金が・・・
書込番号:689593
0点


2002/05/02 20:53(1年以上前)
X1の購入をずっと検討しております。
X2が出てもX1は併売されると思っておりましたが、完全に生産が中止になってしまうのでしょうか?
そうだとすると、5月中には買う必要がありますか?
本当にGRT無しで入出力端子も少なくなるんでしょうか?
書込番号:689776
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-X1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2020/07/30 0:48:05 |
![]() ![]() |
6 | 2019/05/15 9:37:27 |
![]() ![]() |
17 | 2017/03/15 7:49:23 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/24 22:07:13 |
![]() ![]() |
7 | 2009/10/16 23:48:59 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/26 11:41:24 |
![]() ![]() |
18 | 2009/05/10 21:27:48 |
![]() ![]() |
1 | 2008/05/29 14:22:16 |
![]() ![]() |
13 | 2006/12/24 18:00:41 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/13 12:33:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





