『快適に使用してます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:250GB RD-XS43のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-XS43の価格比較
  • RD-XS43のスペック・仕様
  • RD-XS43のレビュー
  • RD-XS43のクチコミ
  • RD-XS43の画像・動画
  • RD-XS43のピックアップリスト
  • RD-XS43のオークション

RD-XS43東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 1日

  • RD-XS43の価格比較
  • RD-XS43のスペック・仕様
  • RD-XS43のレビュー
  • RD-XS43のクチコミ
  • RD-XS43の画像・動画
  • RD-XS43のピックアップリスト
  • RD-XS43のオークション

『快適に使用してます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-XS43」のクチコミ掲示板に
RD-XS43を新規書き込みRD-XS43をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

快適に使用してます。

2004/12/05 09:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS43

スレ主 24245963さん

XS43が我家に来てから約3カ月です、ここの掲示板をよく見てますが書き込みの多くは東芝製HDDの品質の悪さ又はXS43の不具合等が購入前から目にしていましたのでハードディスク5年保障をつけて購入しました。
今のところ全て順調に作動していますし大変満足(むしろ予想以上でした)。皆様にお聞きしたいのですが、そんなに東芝HDD製品にばらつきがあるのでしょうか、それとも不具合のみが掲示板に書きやすいせいでしょうか?

書込番号:3587629

ナイスクチコミ!0


返信する
japaajapaさん

2004/12/05 09:53(1年以上前)

この掲示板を見る人は、
1.商品を購入しようとしている人
2.購入して不具合が出た人
がほとんどだと思う。
すなわち、購入して順調に作動している人は、掲示板を見ないし、当然書き込まない。
実際どのくらいの割合で不具合が出ているのか、知っている方がいたら教えていただけないでしょうか。

書込番号:3587661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:16件

2004/12/05 09:55(1年以上前)

XS43/53等で問題が指摘されているのは,HDDではなく東芝製DVDドライ
ブです。HDDは東芝製ではなく,PCのHDDを製造しているメーカーのもの
です。本体を開けたことがないので,メーカーは分かりません。

書込番号:3587669

ナイスクチコミ!0


sejieさん

2004/12/05 10:39(1年以上前)

X2を始めとして10台持っています。東芝ドライブの物は
XS41が2台、XS35、XS32と合計4台になります。すべて
現役で動作し一度もサービスのお世話になったことはあ
りません。ちなみにDVD−Rも焼きますがほとんど、
DVD−RAM保存で1500枚程度持っていますが、PANA
製デイスクが1枚だめになっただけです。
毎日、各機械は4−6時間稼働しています。
参考になりますでしょうか、私に於いてはとても良い機
械です。運が良いだけかな?
最近、XS34も買いました。ドライブ不良はありません。
ここの意見に惑わされていてXS43、XS53、X5の購入をた
めらっています。惑わされたらいけないと思いつつも
スカをつかまされるのが怖いです。
本当のところは個々の機体による物だと思っています。

書込番号:3587822

ナイスクチコミ!0


japaajapaさん

2004/12/05 23:15(1年以上前)

sejieさん、貴重な情報ありがとうございます。
不具合はほんの一部のみ?
不具合の情報ばかりが多くて惑わされますね。

書込番号:3591335

ナイスクチコミ!0


sejieさん

2004/12/06 10:26(1年以上前)

アイコン間違えました。本当はこちらです。
参考になるか判りませんが、過去の経験をお話しします。
昔の東芝は不具合出まくりと高価格でRD2000とRDX1購入を見合わせ
初めて買ったのがRDX2でした。よくフリーズしたり17分病とか掲示
板で聞いていたので、録画して編集後、DVDRAM焼く前にいったん電
源を落としていました。
XS32は昨年末購入で運用開始後直ぐER70**エラーが出ましたが何度か
電源再投入した後からはトラブル無しで1年間使っています。朝一の
電源投入にて結露が発生したからと解釈しています。それからはこの
機械だけは24時間365日電源入れっぱなしにしています。
廃熱が悪いとドライブの誤動作を誘発すると言うことが他の方から書
かれていますが機器を積み上げてバベルの塔になっていますけど機器
の間に細い木で下駄を履かせて熱を逃がしているせいかドライブ故障
はありません。
故障は誰にでもある事とと思っていますが私は運が良いようです。
底値の43、53を買って早くX2を引退させたいよ〜〜。

書込番号:3592907

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > RD-XS43」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

RD-XS43
東芝

RD-XS43

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 1日

RD-XS43をお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング