『無線LAN+VirtualRD ユーザー の皆さんへアンケートです』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:320GB RD-XS53のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-XS53の価格比較
  • RD-XS53のスペック・仕様
  • RD-XS53のレビュー
  • RD-XS53のクチコミ
  • RD-XS53の画像・動画
  • RD-XS53のピックアップリスト
  • RD-XS53のオークション

RD-XS53東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 1日

  • RD-XS53の価格比較
  • RD-XS53のスペック・仕様
  • RD-XS53のレビュー
  • RD-XS53のクチコミ
  • RD-XS53の画像・動画
  • RD-XS53のピックアップリスト
  • RD-XS53のオークション

『無線LAN+VirtualRD ユーザー の皆さんへアンケートです』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-XS53」のクチコミ掲示板に
RD-XS53を新規書き込みRD-XS53をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 VirtualRD 普及&改善協議会さん

◆無線LANユーザーでバッファロー製品(IEEE802.11b)を使用している場合、繋がらない例が報告されております。◆VirtualRDを♪快適♪に使用中の無線LANユーザー皆さんにお尋ねします。⇒Q1.無線LANのメーカーは? Q2.製品機種名は? Q3.PCのメーカーとOS名は? Q4.RD本体のダビング設定は初期設定のままか否か?(否なら、その設定内容:そのものズバリは×よね⇒抽象的に宜しく)

書込番号:3956483

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:219件

2005/02/19 23:08(1年以上前)

Corega WLAP-11V2(アクセスポイント)とWLCVR11(メディアコンバータ)で
XS46を無線化していました。ネットdeナビはなんとか使用できましたが
ネットdeモニタは途中で止まったりして使い物になりませんでした。
VirtualRDでの転送も常に失敗するため、下記の機器に変えました。

Q1.NEC
Q2.WR7800H/TE(WR7800HとWL54TEのSet)
Q3.自作。WinXP SP2。
Q4.失念。

書込番号:3958403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/02/20 00:11(1年以上前)

いつも便利に利用しています。
XS53と同時に無線ルータもリプレースしましたが、下記構成にて今まで
何の問題も出ていませんよ♪とても快適です。

Q1.NEC
Q2.WR6600H/TE(WR6600HとWL54TE)
Q3.自作機WinXP SP2 + 東芝リブレットWin2k
Q4.デフォルト

書込番号:3958833

ナイスクチコミ!0


スレ主 VirtualRD 普及&改善協議会さん

2005/02/20 00:33(1年以上前)

SHIN のすけ さん & ゆきもも さん 、ありがとうございました。
やはりバッファロー・ユーザーはいませんねぇ。 G54ユーザーでも繋がらない方が多いんでしょうか。

書込番号:3958977

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > RD-XS53」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-XS53
東芝

RD-XS53

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 1日

RD-XS53をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング