


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5


音とびも症状が出ていますが、私は、連動の設定がうまくいきません
L3に接続で本体のChをL3に切り替えてもスカパーのチャンネルが出てきません
どうすればX5の本体側でスカパーが切り替えできるのでしょうか
スカパーのチューナーは、対応機種です
書込番号:3550810
0点


2004/11/26 22:21(1年以上前)
番組ナビの中のメニューでスカパーのチャンネル登録はちゃんとやってますか?C000-xxxとかC100-xxxとか。
他にもけっこう設定するところがありますよ。
書込番号:3550939
0点


2004/11/26 22:51(1年以上前)
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3527500&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=2&CategoryCD=2027&ItemCD=202780&MakerCD=80&Product=RD-XS53
↑の中の、[3527500]の私の書き込みを見てください。
書込番号:3551108
0点



2004/11/26 23:17(1年以上前)
回答ありがとうございます
設定は、ちゃんとC−000−XXXになってます
ちなみになぜか724chのロゴが、緑色に変わっていて
それのみ連動できます。
同じように設定したはずなんですが、・・
なぜかわかりません。724のみできるなんて変ですよね
ちなみに724は、契約していない番組です
何か知恵を授けてください。
書込番号:3551260
0点

>設定は、ちゃんとC−000−XXXになってます
“C-000-***”は専門チャンネルの設定では?
スカパー!の設定なら、“C-100-***”
取説の106-107ページに出てる。
書込番号:3551363
0点

>C000-xxxとかC100-xxxとか。
カンブリアンさんの仰っている↑を試してみましたでしょうか?
すなわち、C100-***で駄目ならC000-***に設定して、両方を試してみることです。
本来、スカパー!はC100-***ですが、それが駄目な場合には専門チャンネルのC000-***が有効な場合があります。私は全チャンネルC100-***でうまく行っていますが、なぜか、CH724など一部のチャンネルが映り、他が駄目なときには、他のチャンネルを逆のC100かC000に変えてやることにより成功することが多いようです。
書込番号:3551400
0点



2004/11/26 23:56(1年以上前)
数々のご指導ありがとうございました
C-100-XXXで無事に緑に変わって連動できました
ありがとうございました
これでX5が、半分使えます
あとは、音とびが解消されることを待つのみです
X5は、個人的に好きですが、これ以降は、東芝は、やめたいと思います
X4をクレームが多くてX5と差額交換しといて、また不良品をつかまさせたんですから、しょうがないですよね
書込番号:3551517
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-X5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/06/08 21:16:18 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/27 2:35:20 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/14 18:31:52 |
![]() ![]() |
8 | 2012/11/26 0:55:58 |
![]() ![]() |
8 | 2012/06/19 23:02:54 |
![]() ![]() |
8 | 2012/05/01 21:30:29 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/27 10:35:43 |
![]() ![]() |
11 | 2011/03/13 8:41:00 |
![]() ![]() |
6 | 2011/02/20 11:06:25 |
![]() ![]() |
8 | 2011/02/09 18:25:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





