


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5


ヤマダ電機・ヨドバシといった巨大専門店やジョーシン等の大型専門店等でもポイントを考慮すれば10万台になっているようですが(過去スレ参照)、ポイントを考慮せずに、「10万円台きたぁ〜」という情報あればお願いします(関西:企業名・場所)。
3月決算に向けての2月下旬から3月中旬ぐらいがクライマックスにな理想ですが実際どうなることやら。
6万、7万でも利益出るはずだと信じたい。原価低減や部品のOEM、大量生産大量販売、等々でまだまだいけるはずだ(期待)!損益分岐点は意外と供給量によっては4〜5万円台だったりして。
あまりに高止まり(10万円台)すると、ブルーレイやらを待つかなどになりそうな予感。現に東芝の次世代の希望価格15万円台ぐらいとされているみたいですし(詳細な情報上げヨロ)、市場にそれが出れば、やはりそちらに惹かれる。発売時期も近づいてきてますし・・・。
あぁ、いつか味わった経験がまた再び・・・
書込番号:3756787
0点


2005/01/10 02:55(1年以上前)
ポイント引きだと97350円が私が知っている限界ですね。
現金だと110000円がありましたが。
この辺が限界かな?
ちなみに、私は発売日に13万で買ったくちですが(^^;
書込番号:3756889
0点

HDDだけでも2万×2だから、製造コストはかかっていると思います。
今度出るのは1Tという話ですが。
書込番号:3757272
0点



2005/01/10 11:00(1年以上前)
>ポイント引きだと97350円
関西圏の大手専門店で、そこまでいっているところあるんですか?
いったいどこですか?
書込番号:3757826
0点


2005/01/10 11:32(1年以上前)
>6万、7万でも利益出るはずだと信じたい。原価低減や部品のOEM、大量生産大量販売、等々でまだまだいけるはずだ(期待)!損益分岐点は意外と供給量によっては4〜5万円台だったりして。
メーカー(部品メーカー含む)、販売店が適正な利潤を確保できないと長続きしません
X5は普及機にくらべて販売数が少ないでしょからねぇ。
100万台くらい、購入してあげたら?
書込番号:3757974
0点


2005/01/10 11:46(1年以上前)
12月初旬にKS枚方OPEN特価?でプラズマTVと一緒に買いましたが、93000円でした。
今なら、どうなんでしょうかね!?
書込番号:3758046
0点


2005/01/10 21:56(1年以上前)
青い水星さんの場合、プラズマTVの方での利益に還元していると思われますけど、プラズマTVの他店との価格比較はどうでしたか?
車で「本体の割引はできないがオプション品で引いておきます」って良くある話でして…
書込番号:3761007
0点


2005/01/13 22:19(1年以上前)
TH-42PX300+専用スタンド(29.800-)付で310.000-だったので、かなり安かったですよぉ〜!!
書込番号:3774561
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-X5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/06/08 21:16:18 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/27 2:35:20 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/14 18:31:52 |
![]() ![]() |
8 | 2012/11/26 0:55:58 |
![]() ![]() |
8 | 2012/06/19 23:02:54 |
![]() ![]() |
8 | 2012/05/01 21:30:29 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/27 10:35:43 |
![]() ![]() |
11 | 2011/03/13 8:41:00 |
![]() ![]() |
6 | 2011/02/20 11:06:25 |
![]() ![]() |
8 | 2011/02/09 18:25:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





