『A/Dコンバータについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:600GB RD-X5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

RD-X5東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

『A/Dコンバータについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-X5」のクチコミ掲示板に
RD-X5を新規書き込みRD-X5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

A/Dコンバータについて

2005/04/11 19:31(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

クチコミ投稿数:18件

この機種なんですけど、
映像D/Aコンバータは12bit/216MHz
の逆のA/Dコンバータのスペックはいくらなのですか?

どこ調べても分からないのですが。

書込番号:4158151

ナイスクチコミ!0


返信する
V7000さん
クチコミ投稿数:142件 RD-X5のオーナーRD-X5の満足度3

2005/04/14 11:29(1年以上前)

あまり映像A/Dコンバータのスペックって公表してないですよね。
RD-Z1で初めて見た気がします。
でもなぜか外部入力のみのスペックだったりするし。

書込番号:4164573

ナイスクチコミ!0


sataraさん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/16 13:57(1年以上前)

12bit らしいですね。

http://www.analog.com/jp/press/0,2890,3%255F%255F65250,00.html

書込番号:4169155

ナイスクチコミ!0


isikunさん
クチコミ投稿数:2395件Goodアンサー獲得:104件

2005/04/16 14:26(1年以上前)

よく判らないけど、
8bit27Mhzあればいいから、
画像処理をしていても、
10bit27Mhzぐらいのはず。

書込番号:4169216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件

2005/04/16 14:50(1年以上前)

RD-X5(新RDエンジン)はVISTALクラスのチップ使ってたと思うので、
http://www.necel.com/digital_av/japanese/mpegcodec/d6117x.html

コンポジットや輝度が10bit、色が8bit??
 少なくとも、内蔵チューナー周りはこれっぽい。
 X5は非デジタルチューナーモデルではハイエンドなので、
もしかしたら外部入力やD端子の方には別なADCつんでるのかも。(可能性は低い)
 VISTAL以外に外部ADC積んでても、多分isikunさんが書いてる程度か、
54MHz/10it位のスペックだと思います。



>12bit らしいですね。
http://www.analog.com/jp/press/0,2890,3%255F%255F65250,00.html

 Z1はADV7402Aなんだ。
 このチップ、乱れた信号に弱いって同じADC載った評価ボードいじった知人が
言ってたけど...、NECのものとどっち良いんだろう?

書込番号:4169249

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-X5
東芝

RD-X5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

RD-X5をお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング