『電源の極性について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:600GB RD-X5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

RD-X5東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

『電源の極性について』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-X5」のクチコミ掲示板に
RD-X5を新規書き込みRD-X5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源の極性について

2005/10/02 13:11(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

クチコミ投稿数:9件

この機種で、コンセントの極性を合わせて使用されている方がいらっしゃいましたら、その効果をおしえていただけないでしょうか?

オーディオ機器などの場合は、極性を合わせることでノイズが減少し、音質が向上すると言われてますが、DVDレコーダーの場合でも同様の効果が期待できるのでしょうか?

書込番号:4472995

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件

2005/10/02 13:48(1年以上前)

コンセントの極性を合わせる効果が判るようなオーディオ機器に繋いでいるのなら、判ると思います。
多少、音質は変わりますよ。

書込番号:4473060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2005/10/02 20:30(1年以上前)

コンセントの極性よりもケーブルを交換した方が、画も音もかわりますよ。
ケーブルを交換すると、明るく色も綺麗な画になり音も低音は低く高音は綺麗に伸びてきます。
X5のようにメガネプラグのケーブルは、オーディオテクニカから発売されてます。
使いまわしができるので、1万位のケーブルを買ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:4473916

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-X5
東芝

RD-X5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

RD-X5をお気に入り製品に追加する <470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング