『動きません・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:600GB RD-X5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

RD-X5東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

『動きません・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-X5」のクチコミ掲示板に
RD-X5を新規書き込みRD-X5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動きません・・・

2005/10/27 22:53(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

先ほどいつものようにDVD−Rへデータを焼き付けていました。
確かに最後のファイナライズまで終わり取り出し、PCで中身を確認したところ・・・何もありません。
もう一度X5のデッキにいれると新しいディスクを入れたときのメッセージが。
寝ぼけていたのか・・・と思い再度同じ手順にてDVD−Videoの作成を開始したところ、
かれこれ10分ほど00/100のままで停まってしまっています。
停まったときに視聴していた地上波もその画面で固まったままです。

この場合、強制終了するしかありませんか?
その場合データを消失(このデータだけかもしくはHDD全体??)は
ありますでしょうか?

この時間ですのでヘルプデスクも空いていません。
お助け下さい・・・

書込番号:4533838

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:2件

2005/10/27 23:25(1年以上前)

ここに書いてあるようにするしかないと思います。
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/tutorial/x5/freezes.htm
そこに書いてあるように、運が悪いとHDDを初期化しなければならなくなることもあります。

書込番号:4533932

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2005/10/27 23:39(1年以上前)

エラーを起こしたDVD−Rはどんな物をお使いでしょうか?
海外製の品質に問題の有るディスクを使うとエラーを起こし易くなります。

それから、扉付きのラック等に入れていると本体が発熱して故障の要因となります。

これらの条件に当てはまらず、その後も頻発する様であれば、HDDを初期化すると直る場合も有りますが、それでも改善しない場合には修理等考えた方が良いかも知れません。

書込番号:4533978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/10/27 23:39(1年以上前)

したっけさま
ありがとうございました。
早速強制終了させましたが幸いデータは大丈夫だったようです。
不思議だったのがデータが不具合のでる数時間前の状態、
ゴミ箱に入れたはずのデータや移動させたはずのデータがその前の状態に戻っていたことでした。
最近残量50時間くらいで動かしているからでしょうか。
なんとかはやくデータを移動しようと思っているのですが、
次から次へと録画しているため、空き容量が絶えず前後している状態です・・・

書込番号:4533979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2003件Goodアンサー獲得:2件

2005/10/27 23:50(1年以上前)

移動などの情報は電源を切るときにHDDに書き込むようです。
電源を切らずに強制終了したから情報が書き込まれずに戻ってしまったのでしょう。
発熱問題もありますし、使わないときは電源を切ることをお勧めします。

書込番号:4534020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/10/28 02:31(1年以上前)

jimmy88様
確かに海外製のものを使用しています。
かれこれ百枚以上は問題なく焼けていたのですが、
ここ最近焼いたはずなのに読み出しができず、
結局何を焼いたかわからなくなってる不良ディスクが数枚でてきているのでやはり国産に比べて品質がベストではないようです。

熱問題もあるかもしれません。
扉つきですがあけっぱなしにしているのと上部はあけていたので安心していたのですが、触ってみると熱くなっていることがあります。
通電時間が長いせいかもしれません。
今後は気をつけていきます。
アドバイスありがとうございました。

したっけ様
情報の書込みが電源を切ったときに行われるということを初めてしりました。
電源が入りっぱなしになっていることが多いので、そうすると情報の保存がされていないということですよね。
お伺いしておいてよかったです。
今後は電源をできるかぎり落として使用するようにします。
ありがとうございました。

書込番号:4534355

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-X5
東芝

RD-X5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

RD-X5をお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング