『再生』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:300GB RD-XS48のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-XS48の価格比較
  • RD-XS48のスペック・仕様
  • RD-XS48のレビュー
  • RD-XS48のクチコミ
  • RD-XS48の画像・動画
  • RD-XS48のピックアップリスト
  • RD-XS48のオークション

RD-XS48東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 2月上旬

  • RD-XS48の価格比較
  • RD-XS48のスペック・仕様
  • RD-XS48のレビュー
  • RD-XS48のクチコミ
  • RD-XS48の画像・動画
  • RD-XS48のピックアップリスト
  • RD-XS48のオークション

『再生』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-XS48」のクチコミ掲示板に
RD-XS48を新規書き込みRD-XS48をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

再生

2006/05/20 03:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS48

クチコミ投稿数:42件

質問させて頂きます。
自宅には東芝RD-XS30とRD-XS48、パナ製DMR-E80Hがあります。
RD-XS48でDVD-Rに8倍速で焼いたものを、パナ製DMR-E80Hで再生するとディスクをチェックして下さいとの警告がでて録画済みメディアを認識してくれません。何枚か試したのですが、パナ製DMR-E80Hだけ認識しません。メディアは太陽のDR-120WWY50BAでして、当然ファイナライズしております。RD-XS30で再生するには問題ありません。
最初はRD-XS30とパナ製DMR-E80Hが等倍速機だから8倍速メディア自体受け付けないのかなと思っておりましたが、RD-XS30は認識するのでパナ製DMR-E80Hとの相性が合わないのかなと・・・勝手に判断しております。RD-XS30は起動時、起動中が運転音がうるさいので、出来ればパナ製DMR-E80Hで再生して見たいというのが本音です。
RAMにダビしてDMR-E80HのHDDに移すことは問題ないので、こちらにすればいいのでしょうが・・・8倍速対応メディアでも等倍速でダビ出来ると思うんで、メディアの問題ではなさそうな・・・。
RD-XS30とパナ製DMR-E80Hとの等倍速メディアでの交互録再は問題ありませんでした。
RD-XS48からパナ製DMR-E80Hが駄目なんです。しかしその逆は問題なしなんです。

よろしくお願い致します。


書込番号:5093883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4067件Goodアンサー獲得:22件 東芝に要望したい事 

2006/05/20 08:52(1年以上前)

何だか、古い機種なので、ドライブの寿命の様な気がしますが、
再生だけが出来ないのですか?、パナ製DMR-E80HでRAMや-Rは
ちゃんと認識でていますか?、また、録画やダビングはフリーズしたりせず、正常に再生できますか?。

書込番号:5094141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2006/05/20 08:56(1年以上前)

DMR-E80Hのファームウェアバージョンアップ(8倍速DVD-R対応)はされていますか?
バージョンアップで関係あるのは録画だけで、再生は関係ないのかもしれませんが・・。

書込番号:5094152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/05/20 08:58(1年以上前)

森の住人白クマさん おはようございます。

そうなんです。再生だけが不可なんです。
書き込みも普通に出来ますし、フリーズorトラブルは1度も無かったように思われます。
新規メディアも認識しますし・・・

書込番号:5094160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/05/20 09:02(1年以上前)

しらえざーどさん、おはようございます。

8倍速DVD-Rディスクを使用できるファームアップはしております。
もうそろそろ限界なんですかね・・・

書込番号:5094175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2006/05/20 21:46(1年以上前)

そうですか。失礼しました。
自分だったら「××円以下なら」という条件をつけて修理見積もりに出す、というところでしょうか。使用頻度にもよりますが。

書込番号:5095971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/05/21 05:40(1年以上前)

しえらざーどさん どうもです。

修理も恐らく高いので休ませてあげます。
ちなみにRD-XS30が昨年不調だったので、東芝のサポセンに電話して
ピックアップレンズの交換の見積もりをして頂いた所、5万円と言う
回答で・・・仕方なくパナのLF-K123LCJ1のレンズクリーナーを使った所、完全復活して今も現役で頑張っております。

書込番号:5097124

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > RD-XS48」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-XS48
東芝

RD-XS48

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 2月上旬

RD-XS48をお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング