『本編自動チャプターのデフォルト設定について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:300GB VARDIA RD-E300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-E300の価格比較
  • VARDIA RD-E300のスペック・仕様
  • VARDIA RD-E300のレビュー
  • VARDIA RD-E300のクチコミ
  • VARDIA RD-E300の画像・動画
  • VARDIA RD-E300のピックアップリスト
  • VARDIA RD-E300のオークション

VARDIA RD-E300東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月上旬

  • VARDIA RD-E300の価格比較
  • VARDIA RD-E300のスペック・仕様
  • VARDIA RD-E300のレビュー
  • VARDIA RD-E300のクチコミ
  • VARDIA RD-E300の画像・動画
  • VARDIA RD-E300のピックアップリスト
  • VARDIA RD-E300のオークション

『本編自動チャプターのデフォルト設定について』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-E300」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-E300を新規書き込みVARDIA RD-E300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E300

スレ主 GreenXAさん
クチコミ投稿数:54件

RD-XD72D,92Dは自動CMカットを作動させるには、
番組録画時にいちいち詳細メニューを呼び出して、
本編自動チャプターをOFFからONに変更しないとダメで、
面倒な仕様だったのですが
E300では標準でONに設定できるように改善されているのでしょうか?
どなた教えてください。

それとRD-XD72D,92Dのお気に入りキーワード自動録画では、
本編自動チャプターが使えなかったのですが、
E300ではお気に入りキーワード自動録画でも、
本編自動チャプターが使えるようになっていますか?
(録画予約後に手動でONにできるのは知っていますが、
それだとキーワード自動録画の意味がないような気がしたので)

書込番号:5883375

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2007/01/15 23:00(1年以上前)

>E300では標準でONに設定できるように改善されているのでしょうか?
>どなた教えてください。

E300では「マジックチャプター設定」メニューの中に「本編」「シーン」があり、それぞれ「入」「切」を選べます。

初期設定しておけば、どの番組にも設定が反映されます。

CMのチャプターには「CM」と表示され、本編はチャプターNo.が付きます。

書込番号:5886442

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA RD-E300」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-E300
東芝

VARDIA RD-E300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月上旬

VARDIA RD-E300をお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング