ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E160
こんにちわ。
他の書き込みにも同じような内容があったのですが、初心者でよく分からなかったんで質問しました。
RD-E160を2年半ぐらい使っているのですが、ダビングしようとして空のDVDを入れてもトレイが閉まったり開いたりします。
何回か繰り返していると閉じてくれるのですが、
「ディスクをチェックしてください」と出て、フォーマットもできません。
他の同じ空のDVDを入れても同じ事が起こります。
それで、すでに焼いているDVDを入れると、トレイの開閉はするものの、再生できます。
空のDVDは地デジ対応?のDVD−Rです。
情報が足りないかもしれませんがどうぞよろしくお願いします。
書込番号:11869316
0点
>情報が足りないかもしれませんがどうぞよろしくお願いします。
それはディスクの問題ではなく、レコーダーのドライブ側に問題が有ります。(同系統のE300で同じ症状になった事が有ります。)
そのままにしておいても改善はしないので、早急に修理をした方が良いです。
書込番号:11869371
![]()
1点
パナドライブの典型的な症状なので
修理依頼してください
書込番号:11869379
![]()
2点
jimmy88さんありがとうございます。
ちなみに、ドライブは個人でも交換できるものでしょうか。
書込番号:11869386
0点
万年睡眠不足王子さん、ありがとうございます。
これは典型的な症状なんですね。
書込番号:11869391
0点
>ドライブは個人でも交換できるものでしょうか。
出来ないとはいいませんが
PCを自作したことのない人には敷居が高いし
新品のドライブを入手するのが難しいだろうし
(「RD-Wiki」で検索)
長期保証があるんだったらそれ使ったほうが確実です
書込番号:11869430
![]()
1点
長期保証はないです。
敷居が高いですか。分かりました。
今までありがとうございました。
書込番号:11869438
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA RD-E160」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2012/07/22 16:42:25 | |
| 9 | 2011/05/21 12:10:53 | |
| 5 | 2011/03/25 0:48:19 | |
| 11 | 2011/02/25 9:55:34 | |
| 7 | 2011/01/02 16:06:53 | |
| 2 | 2010/01/16 11:58:28 | |
| 5 | 2009/11/28 19:18:02 | |
| 4 | 2009/06/22 8:52:29 | |
| 3 | 2009/04/18 15:24:46 | |
| 13 | 2011/10/29 23:17:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







