ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S600
東芝のレコーダーは、RD−X6、RD−XD92Dと使ってきましたが、今回RD−S600を購入しました。
RD−X6は、DVDドライブが故障し、RD−XD92Dは、特に大きなトラブルはありませんでしたが、お気に入りに登録された番組が録画されない(検索はされているが)、某有名メーカーのDVD−R DLでデジタル番組を録画すると、一層目の記録が終了した時点でエラーメッセージが表示されずに録画が終わってしまい、再生しようとしたら何も残っていない(エラーが発生し、ファイルが論理的に消去されているみたいです。Rメディアのため、物理的には消せないので)で、ディスク容量だけが減っているなど不思議な現象が発生していました。→5枚パックを購入し、すべて失敗。
RD−S600でお気に入りにRD−XD92Dと同一のキーワードを登録したところ、登録したキーワードを含む番組がすべて録画されていたので驚きました。また、TS2で手動で予約録画した番組とお気に入りの番組が重なったとき、お気に入りの番組がTS1で予約録画されていました。(これは昔からでしょうか?昔はキーワード登録しても録画されないことが多かったため、わかりませんが。)
操作に対する反応も、RD−XD92Dより若干早くなり(他メーカーとの比較はわかりませんが)、お気に入りの番組も正しく録画されているため、改善された点に関しては評価できると思います。
某有名メーカーのDVD−R DLも問題なく使用できています。
書込番号:6046152
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA RD-S600」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2020/06/06 13:26:32 | |
| 3 | 2021/08/31 22:54:32 | |
| 3 | 2016/12/26 21:23:49 | |
| 12 | 2014/08/25 5:35:05 | |
| 15 | 2014/07/26 19:22:16 | |
| 5 | 2014/01/31 0:04:59 | |
| 4 | 2014/01/30 11:21:31 | |
| 5 | 2012/12/26 0:31:42 | |
| 18 | 2012/10/23 0:40:32 | |
| 1 | 2012/07/08 14:37:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






