ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S600
初歩的な質問ですが。この機種でDVDを作成したら、PS2やカーナビで再生可能なのでしょうか?以前、知り合いにレコーダーで作ってもらったDVDが再生できなかったもので。
書込番号:6110507
1点
これってCPRM対応でしょう?
だったらそういった類のDVD機器でないとだめでしょう。
また対応していても再生できないことはよくありますよ。
ただ私はゲームやらないのでPS2や3のことはわかりませんが やっぱり不可でしょうね PSユーザーにきいてみたらいかがでしょうか。
書込番号:6110566
1点
アナログ放送などのコピー制限の無い録画品をDVD-RのVIDEOモードで記録し、ファイナライズすれば、多分問題なく再生できます。
デジタル放送のコピーワンスものは、CPRM対応のDVDにVRモードでムーブする必要があり、再生側もそのDVDに対応している必要があります。
このことは、この機種に限った条件ではありません。
あと、ディスクは台湾製の安物は止めましょう。下手をするとレコーダーが壊れます。
PS2は、確か対応していません。(過去ログ) また、カーナビの対応状況は、もっと悪いようです。(対応の単体プレーヤーを買った方が早いみたいです。1万円位?)
だめもとで、DVD-RWに録画し、再生してみるのもひとつです。VR記録DVDの中で一番互換が良いようです。(ファイナライズは忘れずに)
書込番号:6110592
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA RD-S600」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2020/06/06 13:26:32 | |
| 3 | 2021/08/31 22:54:32 | |
| 3 | 2016/12/26 21:23:49 | |
| 12 | 2014/08/25 5:35:05 | |
| 15 | 2014/07/26 19:22:16 | |
| 5 | 2014/01/31 0:04:59 | |
| 4 | 2014/01/30 11:21:31 | |
| 5 | 2012/12/26 0:31:42 | |
| 18 | 2012/10/23 0:40:32 | |
| 1 | 2012/07/08 14:37:35 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと12時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







