『再生について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:600GB VARDIA RD-S600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-S600の価格比較
  • VARDIA RD-S600のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S600のレビュー
  • VARDIA RD-S600のクチコミ
  • VARDIA RD-S600の画像・動画
  • VARDIA RD-S600のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S600のオークション

VARDIA RD-S600東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月28日

  • VARDIA RD-S600の価格比較
  • VARDIA RD-S600のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S600のレビュー
  • VARDIA RD-S600のクチコミ
  • VARDIA RD-S600の画像・動画
  • VARDIA RD-S600のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S600のオークション

『再生について』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-S600」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-S600を新規書き込みVARDIA RD-S600をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

再生について

2007/03/13 18:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S600

初歩的な質問ですが。この機種でDVDを作成したら、PS2やカーナビで再生可能なのでしょうか?以前、知り合いにレコーダーで作ってもらったDVDが再生できなかったもので。

書込番号:6110507

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:158件

2007/03/13 19:07(1年以上前)

これってCPRM対応でしょう?
だったらそういった類のDVD機器でないとだめでしょう。
また対応していても再生できないことはよくありますよ。 

ただ私はゲームやらないのでPS2や3のことはわかりませんが やっぱり不可でしょうね PSユーザーにきいてみたらいかがでしょうか。

書込番号:6110566

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2007/03/13 19:18(1年以上前)

アナログ放送などのコピー制限の無い録画品をDVD-RのVIDEOモードで記録し、ファイナライズすれば、多分問題なく再生できます。

デジタル放送のコピーワンスものは、CPRM対応のDVDにVRモードでムーブする必要があり、再生側もそのDVDに対応している必要があります。

このことは、この機種に限った条件ではありません。

あと、ディスクは台湾製の安物は止めましょう。下手をするとレコーダーが壊れます。

PS2は、確か対応していません。(過去ログ) また、カーナビの対応状況は、もっと悪いようです。(対応の単体プレーヤーを買った方が早いみたいです。1万円位?)

だめもとで、DVD-RWに録画し、再生してみるのもひとつです。VR記録DVDの中で一番互換が良いようです。(ファイナライズは忘れずに)

書込番号:6110592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/13 20:40(1年以上前)

PS2に関しては型番によって
対応・非対応がある

カーDVDについても同様

CPRM対応になると
さらに制作年度によって
非対応品が多いので
各説明書なりHPなりで
調べた方が良いでしょう

書込番号:6110858

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA RD-S600」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-S600
東芝

VARDIA RD-S600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月28日

VARDIA RD-S600をお気に入り製品に追加する <518

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング