ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S600
皆様に質問です。
RD-S600の電源を投入したときの動作について
ですが、まず本体表示部に"WAIT"と表示され、
後に現在設定されているCHやカウンターが
表示されます。
その後、数秒間"HDD"と表示されるのですが
その時に、「ガッガッ!」と二回嫌な音がします。
皆さんのRD-S600もしてますか?
HDDへのアクセス音だとは思いますが
少し大きいような?購入当初から鳴っていたかな?
と、ちょっと気になっています。
どうでしょうか?
書込番号:6386939
0点
家のは,そこまで目立つほどの異音は無いなあ,毎回起動する度に
鳴る様ならSV(サービス)マン呼んで点検してみれば。
書込番号:6388609
0点
>その後、数秒間"HDD"と表示されるのですが
>その時に、「ガッガッ!」と二回嫌な音がします。
>皆さんのRD-S600もしてますか?
>HDDへのアクセス音だとは思いますが
>少し大きいような?購入当初から鳴っていたかな?
>と、ちょっと気になっています。
同感です。
他のハードディスクレコーダとの比較でも大きな音ですね。
DIGAやスゴロクはPCのHDアクセス音と大差ないのに対して、
S600はかなり大きな音・・・
昔PCのHDがクラッシュする前にしていた音に似ているので、
あまりいい気持ちがしません(笑)。
なるべく録り溜めしないで見流すつもりです。
長期保障はありますが、中身のバックアップは担保されてませんので。
書込番号:6388782
0点
S600を持っていないので確認できないのですが、DVDドライブの音ではありませんか?
DVDトレイをイジェクトして何も入れずにクローズしたときに同様の音がするか確認してみてください。
その音であれば、DVD媒体が入っているかの確認動作音なのでしかたないと思います。
書込番号:6388877
0点
したっけさん
どうもありがとうございます。
>DVDトレイをイジェクトして何も入れずにクローズしたときに同様 >の音がするか確認してみてください。
ほぼ無音です。
ただし逆にDVDを入れると「ガっ」と一回音がしました。
>その音であれば、DVD媒体が入っているかの確認動作音なのでしか
>たないと思います。
そうであると期待します(汗)。
書込番号:6390073
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA RD-S600」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2020/06/06 13:26:32 | |
| 3 | 2021/08/31 22:54:32 | |
| 3 | 2016/12/26 21:23:49 | |
| 12 | 2014/08/25 5:35:05 | |
| 15 | 2014/07/26 19:22:16 | |
| 5 | 2014/01/31 0:04:59 | |
| 4 | 2014/01/30 11:21:31 | |
| 5 | 2012/12/26 0:31:42 | |
| 18 | 2012/10/23 0:40:32 | |
| 1 | 2012/07/08 14:37:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







