ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S600
パソコンをビスタに買い替えたんですが 対応してないみたいです、
今後使えるように成るんでしょうか?
どなたか教えていただけないでしょうか。
書込番号:6907648
1点
>パソコンをビスタに買い替えたんですが 対応してないみたいです、
IE7が原因です。S300/600シリーズはIE7に対応出来ていなかった筈です。(HPにアナウンスが無かったと思います。)
ファームアップで対応するまで待つか、下記を使用してみては如何でしょうか。
http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/
書込番号:6907708
5点
jimmy88さん、RD-S600はもともとIE7大丈夫みたいです(2000/XPなら)。
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/rd-s600/spec_other.html#imp07
書込番号:6907727
3点
idealさんこんばんは。
その様ですね。私も良く確認していませんでした。
書込番号:6909101
3点
IE7(VISTA BUSINESS)では、使用できています。
versionは、7.0.6000.16546 です。
書込番号:6910443
2点
私の場合はWindowsXP+IE6でネットdeモニターが動かきませんでしたが、
javaをバージョンアップしたら動く様になりました。
ご参考まで。
http://java.com/ja/download/index.jsp
書込番号:6910702
2点
みなさんへ 貴重なご意見をいただき有難うございます。
GPOさんにお聞きしたいのですが、
ビスタ、ホームプレミアムでレコーダーは RX-5を使っています。
ブロードバンド接続のプロパテイ→インターネット.プロトコルバージョン6(TCP/IP6)→プロパテイ→次のDNSサーバーのアドレスを使う。でどの数値を入れれば良いのでしょうか?
書込番号:6911776
0点
RD-XD92D
Windows Vista Home Premium
IE7
使えてますよ。
書込番号:6914778
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA RD-S600」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2020/06/06 13:26:32 | |
| 3 | 2021/08/31 22:54:32 | |
| 3 | 2016/12/26 21:23:49 | |
| 12 | 2014/08/25 5:35:05 | |
| 15 | 2014/07/26 19:22:16 | |
| 5 | 2014/01/31 0:04:59 | |
| 4 | 2014/01/30 11:21:31 | |
| 5 | 2012/12/26 0:31:42 | |
| 18 | 2012/10/23 0:40:32 | |
| 1 | 2012/07/08 14:37:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







