ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S300
トラブル続出の悪評高い日立機から足を洗い、こちらに買い替えました。(^^;
毎日の様に結構酷使していますが、断片化を起こさない様に気を付けてるせいか、現在のところ大きなトラブルも無く快調です♪
ただ、ひとつ気になることがあります。
見る番組によって、時々変な音がするのです。
(具体的には、BS4・BS5)
ギギギギーッと言う様な金属音みたいな音に、ジジッジジッと言う感じの混線した様な音が混ざった、嫌な感じの音です。
最初、壊れたのかとビビリました!(^〜^;
テレビを見る時と、その音が出る番組を録画した時に、その音が入ります。もっとも音が出るのは最初の10〜20秒位で、ガマンしていれば収まるのですが、出る時と出ない時もあって、何が原因かが分からないので、ちょっと心配しています。
何か大きなトラブルの前触れではないといいのですが。。
サポセンに聞こうと思ったのですが、毎回発生する訳ではないので、向こうも対応に困るだろうな〜と思い、こちらに投稿した次第です。
★余談ですが・・・
皆様のご助言通り、簡単操作の日立と比べると、馴れるまでは結構大変でしたが、逆に馴れてしまうと痒い所に手が届く編集機能ですね。
(タイトル編集だけは、どうもイマイチ感覚的に馴染めないのですが・・・)
書込番号:6355295
0点
初期不良臭いので.サービスマンに見せましょう.
ちなみにオリのS600は普通に動いてます。
書込番号:6356808
0点
早速の回答ありがとうございます♪
>初期不良臭いので.サービスマンに見せましょう.
やはり、その可能性ありますか・・・ (×_×;
ただいつ出るか分からないので困ってしまうんですよね。。
丁度サービスが来てくれている時に、再現があればいいんですけど。。
取り合えず、何から来ているトラブルなのかだけでも知りたいので、一度電話してみようと思います。
それにしても、こういったトラブルは初めてですし、回りでも余り聞かない事例みたいですね。
音はガマン出来ますが、ある日突然、「パタッ!」とご臨終になるのだけは勘弁!!です〜(T▽T)
GW中と前後に溜まった、まだ観てない番組が、まだまだ山程あるんですよ〜(泣
書込番号:6357072
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA RD-S300」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2021/11/18 17:26:13 | |
| 6 | 2013/01/06 22:09:44 | |
| 2 | 2012/06/22 14:35:11 | |
| 2 | 2012/05/20 21:46:51 | |
| 5 | 2013/01/13 17:50:12 | |
| 18 | 2011/12/18 11:26:17 | |
| 4 | 2011/11/11 22:25:27 | |
| 9 | 2011/09/21 15:03:11 | |
| 4 | 2011/08/13 9:40:05 | |
| 13 | 2024/02/25 12:32:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







