『EPGの表示が遅すぎるのですが』のクチコミ掲示板

2008年 6月中旬 発売

VARDIA RD-S502

「HD Rec」や「MPEG4 AVC」機能を搭載し「DVDBB」に対応したスタンダードHDDレコーダー(500GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB VARDIA RD-S502のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-S502の価格比較
  • VARDIA RD-S502のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S502のレビュー
  • VARDIA RD-S502のクチコミ
  • VARDIA RD-S502の画像・動画
  • VARDIA RD-S502のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S502のオークション

VARDIA RD-S502東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月中旬

  • VARDIA RD-S502の価格比較
  • VARDIA RD-S502のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S502のレビュー
  • VARDIA RD-S502のクチコミ
  • VARDIA RD-S502の画像・動画
  • VARDIA RD-S502のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S502のオークション

『EPGの表示が遅すぎるのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-S502」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-S502を新規書き込みVARDIA RD-S502をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

EPGの表示が遅すぎるのですが

2008/09/18 14:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S502

クチコミ投稿数:200件

買ってから2週間ほど経ちますが、
EPGがなかなか表示されずにイライラします。
途中まで表示したあと、続きを表示するのに
けっこうかかります。
一度、表示したあと、次を表示して、また元の
ところを表示するのは、ふつうです。

XD92Dを使っている時は、気にならなかったのですが。
使っているCPUが遅いのですかね。

書込番号:8370802

ナイスクチコミ!0


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2008/09/20 04:42(1年以上前)

92〜502の中身まで知り尽くした、わらしべ先生の登場をお待ちください。
もうそろそろ、出没時間でっすw

書込番号:8379818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2418件

2008/09/20 07:29(1年以上前)

東芝の仕様です。
今後のダウンロードで、改善されるかもしれません。

書込番号:8380052

ナイスクチコミ!0


特攻隊さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:7件

2008/09/20 17:13(1年以上前)

番組表の表示が遅くなるのは私も経験したことがあります。
その時はお気に入りやシリーズ予約を入れすぎたのが原因でした。

お気に入り予約で、番組範囲を全チャンネル検索させる設定にすると
それだけでも遅くなります。
なるべく1チャンネル単位に絞り込むと良いようです。

書込番号:8382344

ナイスクチコミ!0


sandy3さん
クチコミ投稿数:1件 VARDIA RD-S502のオーナーVARDIA RD-S502の満足度5

2008/09/21 10:38(1年以上前)

もう試されてるかもしれませんが、私の場合は設定メニューで「受信感度(確かこんな名前)」の設定を変えれば直りました。
設定は二つから選択するだけで簡単でしたよ。

書込番号:8386488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2008/09/23 20:46(1年以上前)

特攻隊さん
 そうですね、BS2が中心なので、BS2だけに絞ったほうが、よさそうですね。
 番組ナビで、BS1,BS2、BS-hvの3つに絞れないかと、やってみて出来ませんでした。
 でも、このところ、だいぶ速くなった気がするのですが、ならし運転みたいな
 ことが、レコーダーでもあるのかな。

sandy3さん
 設定メニューの受信感度というのは、地デジに限った話のようですね。
 信号レベルを抑えるというのが、どういう効果があるのかわかりませんが、
 わたしの場合、変化がありませんでした。


書込番号:8401098

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA RD-S502」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-S502
東芝

VARDIA RD-S502

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月中旬

VARDIA RD-S502をお気に入り製品に追加する <190

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング