『メニュー画面について』のクチコミ掲示板

2008年11月中旬 発売

VARDIA RD-X8

XDE/フルハイビジョン7倍録画/スカパー!HD録画/Deep Colorなどに対応したHDDレコーダー(1TB)。市場想定価格は14万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB VARDIA RD-X8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-X8の価格比較
  • VARDIA RD-X8のスペック・仕様
  • VARDIA RD-X8のレビュー
  • VARDIA RD-X8のクチコミ
  • VARDIA RD-X8の画像・動画
  • VARDIA RD-X8のピックアップリスト
  • VARDIA RD-X8のオークション

VARDIA RD-X8東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月中旬

  • VARDIA RD-X8の価格比較
  • VARDIA RD-X8のスペック・仕様
  • VARDIA RD-X8のレビュー
  • VARDIA RD-X8のクチコミ
  • VARDIA RD-X8の画像・動画
  • VARDIA RD-X8のピックアップリスト
  • VARDIA RD-X8のオークション

『メニュー画面について』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-X8」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-X8を新規書き込みVARDIA RD-X8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メニュー画面について

2009/09/04 11:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-X8

クチコミ投稿数:30件

RD-Z1を使用中です。知識がZ1止まりなので最近の機種について質問させてください。
DVD-Video作成時の、タイトルメニュー及びチャプターメニューですが
Z1では4:3の画面になります。
最近の機種では16:9のメニュー画面を作成することは可能でしょうか?
X8の取扱説明書もネットから読んでみたのですが、メニュー画面についての説明ページは
Z1のものと変り無いように思えます。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:10097752

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/09/04 11:42(1年以上前)

メニュー画面を16:9で作るって事は
映像自体も16:9になります

メニュー画面はビデオモード用だから
アナログ放送かビデオカメラの映像しか作れません

アナログ放送なら4:3映像だからメニュー画面を16:9で作れば
映像自体も16:9につぶれてしまいます

メニュー画面だけ16:9で映像は4:3って作り方は出来ないはずです
映像もメニュー画面も16:9か4;3に固定ってのはZ1でも出来るはずだし
その点は最新型でも変わらないはずです

書込番号:10097843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/09/04 13:39(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん 早速の回答ありがとうございました。
なるほどよく分かりました。
質問した意図は、知人がイベントの映像をビデオカメラで撮ってくれたのですが、
それがテレビで見ると16:9の画面比なのです。
Z1のチャプター編集画面で見ると画面比は4:3となっております。
それに加えて知人が自分で作成したタイトル用の映像があるのですが、それは
画面比16:9です(Z1のチャプター編集画面で見て)。
この二つを使ってDVD-Vdeo作成したいのです。
イベント映像からメニュー背景取り込みをすると見た目16:9のメニュー背景が
出来ます。この背景でDVD-Vdeo作成したDVD-Rも見た目16:9のメニューが表示できました。
ただ、使っているテレビ(シャープ製)では画面サイズの自動切換えで4:3が選ばれます。
(手動で画面比を切り変えれば問題ありませんが)これをメニュー画面が16:9で作成出来れば
自動で16:9が選ばれるかなと思った次第です。
見た目16:9のイベント映像(編集画面では4:3)がユニマトリックス01の第三付属物さんの
書かれている16:9固定でうまく表示出来るかどうか確かめて見ます。
詳しい仕様等については良く分らないので、見当違いの質問だったかもしれませんが
ご親切に返答ありがとうございました。

書込番号:10098273

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA RD-X8」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-X8
東芝

VARDIA RD-X8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月中旬

VARDIA RD-X8をお気に入り製品に追加する <659

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング