『REGZA LINKについて』のクチコミ掲示板

2008年11月中旬 発売

VARDIA RD-X8

XDE/フルハイビジョン7倍録画/スカパー!HD録画/Deep Colorなどに対応したHDDレコーダー(1TB)。市場想定価格は14万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB VARDIA RD-X8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-X8の価格比較
  • VARDIA RD-X8のスペック・仕様
  • VARDIA RD-X8のレビュー
  • VARDIA RD-X8のクチコミ
  • VARDIA RD-X8の画像・動画
  • VARDIA RD-X8のピックアップリスト
  • VARDIA RD-X8のオークション

VARDIA RD-X8東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月中旬

  • VARDIA RD-X8の価格比較
  • VARDIA RD-X8のスペック・仕様
  • VARDIA RD-X8のレビュー
  • VARDIA RD-X8のクチコミ
  • VARDIA RD-X8の画像・動画
  • VARDIA RD-X8のピックアップリスト
  • VARDIA RD-X8のオークション

『REGZA LINKについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-X8」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-X8を新規書き込みVARDIA RD-X8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

REGZA LINKについて

2009/01/12 18:21(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-X8

クチコミ投稿数:33件

このシリーズの機種でREGZAのUSBハードディスクに取り込んだ番組がVARDIA本体にムーブでき
かつ編集できると理解していますが、どなたか活用されている方使い勝手を教えてください。@ムーブ時間はどの程度か?
Aムーブ番組はTSモードなのか?(当然そうだと思いますが・・)
B一旦VARDIAでチャプター編集したものを再度USBHDに再ムーブが可能か?
以上お願いします。Bが可能であれば一番安価なS303でよいかと考えています。

書込番号:8925073

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/01/12 18:53(1年以上前)

こんばんは、オヤジ1953さん

>@ムーブ時間はどの程度か?
>Aムーブ番組はTSモードなのか?(当然そうだと思いますが・・)
>B一旦VARDIAでチャプター編集したものを再度USBHDに再ムーブが可能か?
>以上お願いします。Bが可能であれば一番安価なS303でよいかと考えています。

>@ムーブ時間はどの程度か?
  録画時間の2/3程の時間が掛かるようです。
>Aムーブ番組はTSモードなのか?(当然そうだと思いますが・・)
  REGZAのUSBハードディスクへは、TSで録画しますので、TSでムーブ後
  RD-X8でTSEへ変更するのが、宜しいかと思います。
>B一旦VARDIAでチャプター編集したものを再度USBHDに再ムーブが可能か?
  REGZAのUSBハードディスクへのムーブは、不可です。

尚、ハードディスクの容量を考えると、S503以上を選ばれた方が良いでしょう。
 

書込番号:8925248

ナイスクチコミ!1


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/01/12 20:16(1年以上前)

一点だけ確認ですが、REGZAはムーブ対応機種(ZV500/ZH500/Z7000/ZH7000)ですよね?
他の機種だと出来ないので念のため確認です。

書込番号:8925712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2009/01/12 20:27(1年以上前)

何電子屋郎 さんへ
回答ありがとうございます。やはり編集後の再ムーブはやはりだめですか?
チャプター変更前でもだめなのですか?
テレビは37ZV500です。

書込番号:8925779

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/01/12 20:49(1年以上前)

>チャプター変更前でもだめなのですか?

不可です。
容量とその後を考えたらS503にしておいた方がいいとは思います。
S503であればiLinkがあるのでいざとなれば他のRDやBDレコ等への逃げ場もあります。

書込番号:8925915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2009/01/13 21:00(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございました。S303かS503かは予算の点だけですが・・・その前に1TBのUSBも欲しいし悩むところです。

書込番号:8930586

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA RD-X8」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-X8
東芝

VARDIA RD-X8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月中旬

VARDIA RD-X8をお気に入り製品に追加する <659

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング