『みなさんのx8は、再生画面が緑化しませんか?』のクチコミ掲示板

2008年11月中旬 発売

VARDIA RD-X8

XDE/フルハイビジョン7倍録画/スカパー!HD録画/Deep Colorなどに対応したHDDレコーダー(1TB)。市場想定価格は14万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB VARDIA RD-X8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-X8の価格比較
  • VARDIA RD-X8のスペック・仕様
  • VARDIA RD-X8のレビュー
  • VARDIA RD-X8のクチコミ
  • VARDIA RD-X8の画像・動画
  • VARDIA RD-X8のピックアップリスト
  • VARDIA RD-X8のオークション

VARDIA RD-X8東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月中旬

  • VARDIA RD-X8の価格比較
  • VARDIA RD-X8のスペック・仕様
  • VARDIA RD-X8のレビュー
  • VARDIA RD-X8のクチコミ
  • VARDIA RD-X8の画像・動画
  • VARDIA RD-X8のピックアップリスト
  • VARDIA RD-X8のオークション

『みなさんのx8は、再生画面が緑化しませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-X8」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-X8を新規書き込みVARDIA RD-X8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-X8

スレ主 玄炭さん
クチコミ投稿数:51件

東芝のDVDレコーダーを気に入っていて、x8で4台目です。
しかし、今回のx8では、3倍速の早送り&3倍速の早戻しをすると、
10秒〜15秒間隔ぐらいで、一瞬、画面全体が緑化する現象が起きました。

普通に見ている分には、全然そんなことも無いのですが、早送り早戻しをするとこうなります。

特定のソフトでそうなるのではなく、違うソフトでもそうなるので、多分、ソフトが傷ついたと言うことではない、映像化する処理が、何らかの事情でスピードに追いつかなくて起こる現象ではないかと思われます。

サポートセンターに電話して、結局交換をしてくれることとなりましたが、皆さん方のx8では、同様な現象は起こりませんか?

(この前は、このx8では、明らかな画像の色抜けがして、修理に出して、戻ってきたばかりなのです)

ちょっと、東芝の製品はどうなのかなって、思い始めているところです。

書込番号:9180145

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件 VARDIA RD-X8の満足度3

2009/03/02 18:31(1年以上前)

街の緑化は結構な事ですが、画面の緑化は困ったものですね(^^;)

うちのX8はそのような現象は出ていませんし、ここの板にもそのような
報告は上がっていないようですから、たまたま運悪く外れの個体に
当たったという事なのでしょう。

しかし、とかく評判の悪い東芝のサポートですが、よく新品交換に応じてくれましたね。
不幸中の幸いだったと、ポジティブに捉えた方がいいのではないでしょうか?

書込番号:9180739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:8件

2009/03/02 20:33(1年以上前)

えっ! ウチのもなります。どうしよう・・・

うちの場合は、X3で録画したRAMに同様の操作をするとなります。
ものすごく心配になります。もしかして、RAMデータ壊しちゃってるんじゃないかと

東芝のサポートってダメなんですか?サポセンじゃなくて、
X3修理に来た人は、良かったですけど。

ぜひ、交換後の経過をおしえてください
&他にも居るのではないでしょうか?

書込番号:9181328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/03/02 21:40(1年以上前)


購入して3ヶ月程になりますが、そのように映像が緑化する事は無いですね。

多分、運悪く初期不良品に当たったんでしょうね。

書込番号:9181759

ナイスクチコミ!0


スレ主 玄炭さん
クチコミ投稿数:51件

2009/03/03 00:33(1年以上前)

サポートセンターと言っても、フリーダイヤルのところじゃないですよ。

最初、フリーダイヤルのところに電話してみましたけど、
マニュアル対応しかできないお姉さんの受け答えでは、埒があきませんでした。

多分、修理専用の部署だと思います。

あと、今日何度かいじってみました。

DVDのソフトで早送り&早戻しをしてみましたけど、
画面の緑化は起こりませんでした。

あと今日の午前中になっていた緑化は、今の段階になって、無くなっていました。
(なぜ無くなったのかは、わかりませんが)

でもまたいつ緑化するかわかりませんので、やはり全体的に取り替えてもらうつもりです。

今となっては、緑化したときの画面をデジカメか何かで撮って、
ここにアップすればよかったと後悔しています。

もし今後、同じような現象が起きましたら、
デジカメに撮して、ここにその緑化状態をアップしますね。

書込番号:9183154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:8件

2009/03/05 23:46(1年以上前)

スレ主さん、録画したものは、どう対応されるお話ですか?
ネットdeダビングとかで移されるのか、それとも、
HDDのみこうかんか、それとも全部捨てるのか、その他か?いかがされますか?

書込番号:9198708

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA RD-X8」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-X8
東芝

VARDIA RD-X8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月中旬

VARDIA RD-X8をお気に入り製品に追加する <659

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング