2008年11月中旬 発売
VARDIA RD-X8
XDE/フルハイビジョン7倍録画/スカパー!HD録画/Deep Colorなどに対応したHDDレコーダー(1TB)。市場想定価格は14万円前後
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-X8
42Z7000を使用しています。確認なのですが、やはりレグザからヴァルディアX8への録画データのムーブはLAN接続のハードディスクからのみですよね、USB接続のハードディスクからはムーブできないのでしょうか?レグザの説明書では探せなかったので質問させていただきました。よろしくお願いします。
書込番号:9711902
0点
操作編の45ページを見る限り、録画元のHDDについて、USBかLANの制限は書いて有りません。
「機器を選択する(しなおす)」とあるだけです。
書込番号:9711948
0点
できますよ。それがウリのひとつですから。
もし、最悪できない場合、USB接続HDD→LAN接続HDDにムーブしてから
レグザリンク・ダビングすればいいので大丈夫ですよ。
でもできるはずです。
書込番号:9712114
0点
このページにも
特に断りはありません
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/08b/regzalinkdubbing.html
なのでUSB HDDでもできるのでは?
書込番号:9712225
0点
USB/HDD、LAN/HDDのどちらでも可能ですよ(MPEG-TSデータのみ)。
書込番号:9712249
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA RD-X8」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2023/06/30 0:27:55 | |
| 5 | 2022/07/23 20:20:01 | |
| 5 | 2018/11/08 23:50:26 | |
| 4 | 2017/12/30 10:09:44 | |
| 2 | 2017/10/01 20:58:18 | |
| 2 | 2017/05/11 15:52:11 | |
| 17 | 2017/05/13 7:11:20 | |
| 5 | 2015/06/11 15:51:57 | |
| 12 | 2015/06/04 0:16:03 | |
| 4 | 2014/04/18 16:42:00 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







