『RDLNAでPCに取り込んで再生すると音声が出ない』のクチコミ掲示板

2008年11月中旬 発売

VARDIA RD-X8

XDE/フルハイビジョン7倍録画/スカパー!HD録画/Deep Colorなどに対応したHDDレコーダー(1TB)。市場想定価格は14万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB VARDIA RD-X8のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-X8の価格比較
  • VARDIA RD-X8のスペック・仕様
  • VARDIA RD-X8のレビュー
  • VARDIA RD-X8のクチコミ
  • VARDIA RD-X8の画像・動画
  • VARDIA RD-X8のピックアップリスト
  • VARDIA RD-X8のオークション

VARDIA RD-X8東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月中旬

  • VARDIA RD-X8の価格比較
  • VARDIA RD-X8のスペック・仕様
  • VARDIA RD-X8のレビュー
  • VARDIA RD-X8のクチコミ
  • VARDIA RD-X8の画像・動画
  • VARDIA RD-X8のピックアップリスト
  • VARDIA RD-X8のオークション

『RDLNAでPCに取り込んで再生すると音声が出ない』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-X8」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-X8を新規書き込みVARDIA RD-X8をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-X8

クチコミ投稿数:22件

RD-X8デビューしましたが、以下の内容で困っています。
アナログ放送を画質レートVR、画質モードSP音質D/M1(標準)で録画した番組をRDLNAのソフトでPCに取り込みました。
取り込んだmpgファイルをWMPで再生すると、画像は正しく表示するのですが、音声がでません。
なにか設定がわるいのでしょうか?

OS WIN XP Home Edirion SP3
RDLNA (0.0.5a)
WMP11

アドバイスよろしくおねがいします。

書込番号:9938405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:59件

2009/08/01 16:14(1年以上前)

>アナログ放送を画質レートVR、画質モードSP音質D/M1(標準)で録画した番組をRDLNAのソフトでPCに取り込みました。

同じモードでテストしましたが、問題なく音声も再生されました。

幾つかの番組を転送しても全て同じですか?
WMPで他のファイルの音声は再生出来ますか?
WMP以外のプレイヤーで再生出来ませんか?

書込番号:9938781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/08/01 16:21(1年以上前)

所有している mpgファイルをWMPで再生すると、音声は正しく出ます。
RD-X8で録画したものをPCに転送して他にも試しましたが、結果はNGです。

書込番号:9938802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/08/01 16:59(1年以上前)

WMPになにか問題があったのかわかりませんが、GOM PLAYERをインストールして再生してみたら音声でました。アドバイスありがとうございました。

書込番号:9938922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:90件

2009/08/01 17:06(1年以上前)

RDLNAで外部入力SDスカパー(SP5)のタイトルをPCに同じ条件で取り込んだりしてますが
WMPでもPowerDVD8でも普通に再生出来てます。

音声が出ないのは最初からですか?
それとも最初は出てたが出なくなった??

RDLNA自体は最新のようですけど、もう一度ダウンロードしてインストールし直してみるとか試されてはどうでしょう?

書込番号:9938950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:59件

2009/08/01 17:08(1年以上前)

RDLNAは単純にファイル転送しているだけなので、音声だけ無くす事はありません。(逆にできません)

powerDVD、WinDVD、VLC等のプレイヤーでも駄目ですか?

映像が観えると言う事は、何らかのMPEG2が再生出来るソフトがインストールされている筈です。

書込番号:9938954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:90件

2009/08/01 17:09(1年以上前)

書いてる間に解決?されたようですが・・・
何かおかしいですねえ

書込番号:9938959

ナイスクチコミ!0


BH-Lさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/01 17:11(1年以上前)

コーデックが足りなかっただけだと思うが・・・。 >AC3

書込番号:9938963

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:59件

2009/08/01 17:11(1年以上前)

解決してなにより。

良かったですね。

書込番号:9938964

ナイスクチコミ!0


ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2009/08/01 21:46(1年以上前)

BH-Lさんもおっしゃる通り、おそらくドルビーデジタルのコーデックが無かっただけだと思いますよ。

ウチのPC二台(Vista SP1とXP SP3のノート)ではGOMプレ入れなくてもAC3のコーデックがあるので普通に音声出ます。

それにしてもRDLNAって気がつかない間に16:9の番組でもワイド信号欠落しなくなってますね。
昔は16:9番組が縦長映像になって大変でした。

書込番号:9940001

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/08/03 23:32(1年以上前)

すでに終わった事かもしれませんが。

私も最初、同様に音が出ませんでした。
(当方、VAIO + RANDERD + RD−X43)

家電大好きさんもVAIOではないですか?
SONY製だと“SSMS AUDIO FILTER”というプラグインがインストール
されていて、当方はこれをOFFにしたら音が出るようになりました。

書込番号:9949633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/08/04 18:16(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございました。
以下の状況により、コーディックの問題だと判断します。

 ファイルを他のPCで再生すれば、正しく音声がでる。
 GOMプレをインストールすれば、正しく音声がでる。

書込番号:9952351

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA RD-X8」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-X8
東芝

VARDIA RD-X8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月中旬

VARDIA RD-X8をお気に入り製品に追加する <659

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング