『番組表が出なくなった時の処置』のクチコミ掲示板

TH-28D50 (28) 製品画像

拡大

専用台は別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:28インチ チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CS TH-28D50 (28)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-28D50 (28)の価格比較
  • TH-28D50 (28)のスペック・仕様
  • TH-28D50 (28)のレビュー
  • TH-28D50 (28)のクチコミ
  • TH-28D50 (28)の画像・動画
  • TH-28D50 (28)のピックアップリスト
  • TH-28D50 (28)のオークション

TH-28D50 (28)パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月 1日

  • TH-28D50 (28)の価格比較
  • TH-28D50 (28)のスペック・仕様
  • TH-28D50 (28)のレビュー
  • TH-28D50 (28)のクチコミ
  • TH-28D50 (28)の画像・動画
  • TH-28D50 (28)のピックアップリスト
  • TH-28D50 (28)のオークション

『番組表が出なくなった時の処置』 のクチコミ掲示板

RSS


「TH-28D50 (28)」のクチコミ掲示板に
TH-28D50 (28)を新規書き込みTH-28D50 (28)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

番組表が出なくなった時の処置

2003/11/04 14:39(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-28D50 (28)

スレ主 ダボマンさん

ここの掲示板を参考に9月にTH28D50を購入しました。
BSデジタル放送を楽しんでいますが、10月下旬から番組表とGガイドが画面に出なくなりました。
番組内容は出ますし、他の画面表示は正常です。
リモコンキーを押しても無反応だったり、反応しても左隅に画面が小さくなるだけですぐに元の画面に戻ったりしました。
番組ナビから入っても表示されませんでした。

そこで販売店に依頼し、メーカーのサービスマンに見てもらいました。
(土曜日の夜8時に電話して月曜日の朝、来てくれましたので早いですね)

まず、コンセントを抜いて30秒後に再度、電源入れましたが、だめでした。
そこで初期設定の中に番組情報を受信するチャンネル設定があるのですが、
これを何も値を変えずに設定したら、番組表が出ました。この操作は私でしたが。
サービスマンもこの現象は始めてだと言っていました。
おそらくチューナーソフトの不具合と思われますが、回避できたので
今後、同様な現象がでたら操作してみてください。

書込番号:2092273

ナイスクチコミ!0


返信する
きゅうたろうさん

2003/11/11 15:58(1年以上前)

私は10月中旬くらいに購入し、10月下旬かどうか忘れましたが同じように番組が受信できなくなりました。購入して1週間以上は何の問題もなく番組表も出てたのですがなぜか急に受信しなくなりました。色々やってみたのですが私の場合は郵便番号を正しく修正したら受信するようになりました。それが原因かどうかはよくわからないですが、ひょっとしたら知らない間にダボマンさんと同じような操作をしたのでしょうかね〜。ちなみに電源は一切切ってません。

書込番号:2115639

ナイスクチコミ!0


アー君さん

2003/11/11 23:33(1年以上前)

ダボマンさん番組表とGガイドが出なくなったと言うことですが。自分の住んでいる所の郵便番号は合っていますか・電話番号の市外番号が合っていますか・説明書をよく見ればわかります。それにコンセントを抜いて30秒後で、電源入れたと言うことですが、それではだめです。まずリモコンで電源を切り・次にコンセントを抜く。そのままの状態で3時間位待つ(リセットする為)。3時間たったら。コンセントをさして、テレビ本体の主電源のスイッチをテレビがつくまで押していること。以上やってみてください。

書込番号:2117162

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダボマンさん

2003/11/13 18:46(1年以上前)

きゅうたろうさんも同じ現象になったんですね。

番組表が出なくなったきっかけで思い当たるのがNHKのBSデジタル放送で
B−CASカードの登録を催促するメッセージが左隅に出始めたので
フリーダイヤルに電話して登録しました。すぐ催促メッセージは消えました。
この後ぐらいから番組表が出なくなったように思います。
ひょっとするときゅうたろうさんは、B−CASのユーザー登録をはがきで
されたのではないでしょうか?
そこでB−CASの受付センターで登録完了したあたりから番組表が
でなくなった?まぁ推測ですが・・。

書込番号:2122670

ナイスクチコミ!0


きゅうたろうさん

2003/11/14 10:23(1年以上前)

う〜む、私の場合何もかも設定等は電器屋さんにお願いしてしまったのでB−CASカードなんてのもあったような・・・すみません、そんなレベルなんですよ(^O^;;まだそういうメッセージは出ていないように思います。これから出るかもしれませんね。参考になりますm(__)m
今思えばなんですが、番組表が出なくなる前に、ケーブルが正しく接続されていませんとかいうエラーが出ていてあれこれ触ってるうちにBSアンテナの電源をオフ(別電源だったみたい)にしたらそのエラーが消えたんですがその操作をしてから出なくなったような気がしますね〜。

書込番号:2124570

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > TH-28D50 (28)」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

TH-28D50 (28)
パナソニック

TH-28D50 (28)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月 1日

TH-28D50 (28)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)