


テレビ > パナソニック > TH-28D50 (28)


1.
LAN接続してインターネットが出来、メール本文も添付ファイルのテキストは
見られるのですが写真のJpegが見られないのが残念です。本体前面ににある
カードリーダでのJpegデータは表示されるようになっているのぜひソフトの
対応で見られるようになるのでしたらアップデートの対応お願いしたいものですね
2.
外部入力の初期設定がオフになっていましてビデオ、カメラを接続しても表示されません
画面には「外部入力端子には何も接続されていません」と画面表示されます
ちょいと不親切のようですね初期設定はオンが望ましいと思います
画面表示も何も接続されていませんじゃなくて初期設定を操作する内容のメッセージを
表示していただきたいですね一般的にはわかりにくいようですね
ビデオとかカメラ接続する時にマニアルは普通見ないですよね
3.
Irシステムは便利です。ビデオの電源切りでもテレビ側の番組表でビデオに信号を送って
録画出来きるのです。が、松下以外のビデオではビデオ側のチャンネルを外部入力に設定をする
必要があります松下製のビデオですと自動的にビデオの外部入力へ信号が送りこまれるようです
(動作確認はしていません)
4.
不満点
電源の入切、画面の切り替えが少し遅いようです
画面に向かって右上の表示がチャンネル表示と重なっています
及び表示文字が小さいです以前の(パナ)が大きいかったので
書込番号:3960800
0点



2005/02/20 14:04(1年以上前)
不満点追加
ビデオを接続しテレビ側の入力切替でビデオを選択しビデオチューナの
画像を見ていてビデオのチャンネルを選局するとテレビ画面が変化するのですが変わる時に画面中央に横線が表示されてから画面が変わります
同期をしているのでしょうかね本来は変な表示を出さずにパッパッと
変わってほしいですね故障では無いでしょうが製品としては不調のようです
書込番号:3961181
0点

TH-28D50Vを昨年購入して、1年ぐらいになります。およそ3ヶ月前にビデオが壊れ、新しくビクターのDR-MF3を買いました。
購入条件として、まずアナログBSチューナー付き。これは「NHKでは受信料公平負担のため衛星契約……」 という画面を見たくないため。BSデジタルは TH-28D50Vで見ることが出来ますから。
ところで、TH-28D50VからDR-MF3へ録画するとき、Irシステムで接続(付属のIrシステムケーブルではなく、モノラルミニプラグコードでDR-MF3のビデオコントロール端子へ接続)、これでうまくいくのですが、予約録画する際、
DR-MF3側で録画モードを選び、DR-MF3前面パネルにあるDIGITALBS/LINKボタンを押さなければなりません。いちいち押すのは面倒ですし、番組ごとに録画モードを変えることは、複数の番組を留守録する場合にはできません。
そこで、Irシステムではなく、i.LINKではどうですか?
TH-28D50VとDR-MF3をi.LINKケーブルで結ぶと、ビデオレコーダー側でボタン操作や録画モード選びをしなくても、上記の問題は解決できるのではと憶測しています。
このi.LINKケーブルは別売です。どなたか試された方いらっしゃいますか?
書込番号:4602461
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-28D50 (28)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/04/29 1:27:31 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/27 23:07:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/24 4:09:15 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/19 13:10:45 |
![]() ![]() |
11 | 2005/02/09 0:20:58 |
![]() ![]() |
18 | 2005/02/14 20:16:35 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/21 13:59:37 |
![]() ![]() |
7 | 2005/01/30 19:06:25 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/05 10:57:45 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/08 19:51:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)