テレビ > パナソニック > TH-32D50 (32)
12年前の25インチブラウン管TVからの買い換えを考えています。
ホントに久しぶりに買い換えるのでプラズマ・液晶・ブラウン管のどれにしようか悩んでいます。
それぞれに一長一短でしょうが、画像の綺麗さではどれがよいのでしょうか?電気屋さんで見ると液晶やプラズマは暗めに見えるのですが設定でしょうか?
書込番号:2541783
0点
2004/03/04 18:50(1年以上前)
重いこと、奥行きがあることを除けば、画質・明るさはブラウン管が一番です。価格も安いし。
書込番号:2545508
0点
因みに、
現行(一般ユーザーが購入し得る範囲での)PDP、液晶で
HD放送を余す事無く描画できるものは存在しません。
できる物はブラウン管のみです。
(だから、画質が良い云々という話にはなりませんが)
書込番号:2545894
0点
まず、画質に直接関係ないかもですが、画面サイズは32インチ以上が必要でしょう。4:3の25インチからの買い替えらしいので。画質ですが、総合的にブラウン菅でしょうね。放送がHDのみになればその限りではありませんが。解像度は固定画素の場合パネル次第ですし、いずれはブラウン菅では及ばなくなります。色再現性もパネルとランプの向上によっていずれはブラウン菅を超えるでしょう。現状でもハイライト部分や白ピークでは原理的にブラウン菅では再現出来ないものがあります。ローライト部分の再現性はブラウン菅の圧勝ですね。
書込番号:2546577
0点
2004/03/05 00:01(1年以上前)
bsdigital36さんsimeo-nさんアンティフォンさん
早速の返答レス有り難うございます。
重くて場所を取りますがブラウン管で
購入を考えたいとおもいます。
アンティフォンさんの仰るように32インチ以上で
考えています。ありがとうございました。
書込番号:2546863
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-32D50 (32)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2012/03/21 0:14:42 | |
| 2 | 2011/01/31 12:24:00 | |
| 5 | 2010/10/03 21:07:43 | |
| 0 | 2005/03/05 22:31:19 | |
| 2 | 2004/12/12 0:04:34 | |
| 1 | 2005/01/21 23:31:18 | |
| 0 | 2004/10/27 15:37:09 | |
| 0 | 2004/09/12 22:43:04 | |
| 0 | 2004/09/03 16:18:34 | |
| 9 | 2004/08/25 21:18:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



