


テレビ > パナソニック > TH-32D50 (32)
ネット販売で購入しましたが、性能的には気に入っています。ただリモコンの印刷されて文字が擦れて消えてきた箇所が数箇所でてきました。このままでは、いずれすべて消えてしまいそうです。まだ2ヶ月程度しかたっていないのですが・・・皆さんはどうですか?
書込番号:2582794
0点


2004/03/14 17:47(1年以上前)
リモコンのボタンは指の腹で押されていると思いますが、若しかして無意識につめの先でこすってしまっていると言うことは有りませんか。家にも、リモコンは沢山ありますが、文字が2ヶ月くらいで消えてきたものは1つも有りません。予防策としては、リモコンにサランラップを1巻きすればいいかと思います。
書込番号:2584642
0点

muse1961さんのような使い方はしていないのですが、消えた部分は前選局、チャンネル番号入力、お好み選局の地に印刷された部分です。爪の当たる部分とは思えないのですが。こてもクレーム対象になるのでしょうか?
書込番号:2590102
0点


2004/03/16 11:35(1年以上前)
私も丁寧に使っていたつもりですが、使い始めて2週間程で
リモコンの地に印刷している文字が消えました。
擦れて消えかけている場所は指で擦るだけで簡単に消えてしまいます。
マグおじさん さんの書き込みを見てPANASONICのサポートに
問い合わせたところ快く交換に応じて頂けました。
ちなみに担当の方は今までに同様の件で対応は無かったとのことです。
交換品の到着は3.4日で届き、届き次第不良品を着払いにて返送して
欲しいとのことです。
TH-32D50は家電量販店向けの「省電力ボタン?」付きのリモコンと
2種類ありますので交換の際はご注意ください。
書込番号:2591215
0点


2004/03/16 19:06(1年以上前)
久々さん、そういうこともあるんですね。勉強になりました。ところでリモコンが2種類あるとのことですが、参考のためもう少し詳しく教えて頂けたらありがたいのですが。尚、マグさんの場合当然新品交換の対象になります。
書込番号:2592323
0点


2004/03/16 21:16(1年以上前)
TH-32D50Vという型番のもので上新電機のオリジナルモデルです。
リモコンの音量ボタンの下あたりに省エネボタンがあるそうです。
以下引用です。
「D50V」はメーカー通常モデル「TH-32D50」に省エネボタンを追加
した弊社オリジナルモデルです。
書込番号:2592726
0点


2004/03/18 00:06(1年以上前)
久々さん、有難う御座いました。
書込番号:2597441
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-32D50 (32)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/03/21 0:14:42 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/31 12:24:00 |
![]() ![]() |
5 | 2010/10/03 21:07:43 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/05 22:31:19 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/12 0:04:34 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/21 23:31:18 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/27 15:37:09 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/12 22:43:04 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/03 16:18:34 |
![]() ![]() |
9 | 2004/08/25 21:18:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)