


テレビ > パナソニック > TH-32D50 (32)


9年間使ってきた25型のテレビの調子が悪くなった来たので買い替えを考えています。
縦幅は、リビングなのでこれくらいほしいので、25型か、32ワイド型と考えていますが、せっかくだからハイビジョン対応にしようか、それとも安い普通のにしようかと悩んでいます。
このテレビは、BSチューナー内蔵みたいですが、うちはCS契約をしているので、今のところBSの予定はないのですが、地上アナログ放送はきれいに見れるでしょうか。
また、CSは今のところ、リビングのテレビにはつないでいないのですが(CSは契約していてもひとつのテレビでしか見れませんので)CSをつないだ場合もきれいに映るでしょうか。
あと、調整とかも自分では良くわからないので、購入の電気屋さんにお願いすると思いますが、このテレビはお勧めですか。
ほかに、どんな機種が良いでしょうか。
もしできれば、最近デジカメを買って、動画とかを撮っていますのでテレビにつないできれいに見れたらいいなーと思っています。
よろしくお願いします。
書込番号:2645042
0点


2004/03/30 21:17(1年以上前)
ハイビジョンの放送を見ないなら、このテレビを買う必要はないと思います。
スカパーや地上波中心なら安いテレビで十分だと思います。
書込番号:2648092
0点


2004/03/30 23:52(1年以上前)
ぽとすさん、今晩は。是からTVを購入なさるのなら将来的にみて矢張りワイドがいいと思います。綺麗な画面で楽しみたい。地上波アナログ、DVDソフト、スカパー、ビデオムービーそして将来はデジタルハイビジョンもとお考えならこのTVガ最もお勧めです。
書込番号:2649009
0点


2004/03/31 00:04(1年以上前)
返信のボタンを押してしまいました。 10年使える。と考えてこの価格が納得であれば、買いだと思います。少しばかり、カルチャーショックを受けるほどの美麗で透明な画質です。そこまでいらない、程ほどの画質で良いと言うのであればmouさんが仰るように、是の半額くらいで買える普通のワイドがいいと私も思います。
書込番号:2649078
0点



2004/03/31 06:52(1年以上前)
mou39さん、muse1961さん、ありがとうございます。
自分でも良くわかっていない質問に答えていただいて感謝いたします。
スカパーは今契約していますので、BSをつないでいなくても、スカパーと地上波が現時点で問題なく見れれば、将来性を考えてこのテレビを購入したいと思っています。
九州のほうですが、ハイビジョン放送がいつ始まる予定かも調べてみたいと思います。
書込番号:2649761
0点


2004/03/31 23:40(1年以上前)
ぽとすさん、こんばんは。九州在住の方なんですか。私もそうです。ところで、私がレスを入れたのは、ぽとさんが最初の書き込みで、綺麗に見れるでしょうか。を4回書いておられたからです。飛びっきり美しい画面が手に入ればなーと言う潜在意識を(笑)感じたからです。このD50の32,36型は、民生用のTV画質世界1です。若し、置き場所が確保できるのなら迷わず36型をお勧めします。36D50の方も覗いてみられてください。参考になることが、沢山有るかと思います。 尚、BS、CSのデジタルハイビジョン放送は、このTVとパラボラアンテナ(1万円くらい)を購入すれば、すぐに楽しめます。田舎は、地上波デジタル放送が始まるのはもう少し先になるかと思いますので。
書込番号:2652694
0点



2004/04/01 04:17(1年以上前)
muse1961さん、ありがとうございます。
私の潜在意識の件、そうなのかもしれません。私としては、お店の人に設置してもらえば、難しい調整をせずに、ちらつかないでちゃんと映るかなというつもりだったのですが。
お世話になりついでにもうひとつお尋ねしたいのですが、今の25型は下に回転台を置いてしょっちゅうリビング側と食卓側と向きを変えていますが、これも同じ使い型できますよね。
36D50のページ見てきました。おすすめの36型ですが、家の設置場所は18畳ぐらいのリビングですが、コーナーではなくリビングとダイニングの中間に置きますので奥行きがあると出っ張るのでチョッと考えます。
私自身は仕事と家事で現在あまりテレビをゆっくり見る暇がありませんが、夫は仕事も忙しいのによくCSで映画を見ています。
良いテレビを買うと、がんばってテレビを見る時間を作るかな、と楽しみです。
書込番号:2653440
0点


2004/04/02 18:32(1年以上前)
私も、このTVの前はソニーの25型を使っておりました。TV台の件ですが、私も25型用の回転台を使用してましたので、アドバイザーにはピッタンコですね。32型の重量は59キロ、横幅が80センチですので25型用のTV台は買い替えの必要があります。安いものですし、とても便利ですのでTV、パラボラアンテナと一緒に購入なさればいいかと思います。アンテナの取り付け、TVの設置、接続、設定まで全部面倒をみてくれる電気店に頼まれたらいいのではと思います。尚、画質設定は難しく有りませんので購入が決まった時点で又書き込まれてください。設定値のお勧めを、私がレスしますので。
書込番号:2658317
0点



2004/04/02 20:28(1年以上前)
muse1961さん、myアドバイザーになっていただき、どうもありがとうございます。
実は、昨日から仕事の持ち場が変わり今とてもばたついておりまして、すぐに購入というわけにはいかないのですが、購入が決まったらまたよろしくお願いします。
書込番号:2658636
0点


2004/04/04 21:41(1年以上前)
了解です。私で宜しければいろんな質問をなさってください。
書込番号:2666684
0点


2004/04/06 13:34(1年以上前)
このテレビはBS・CSデジタルチューナー&地上波デジタル内蔵ですから
NHKへの受信料に追加で数百円払うと
BSデジタルハイビジョンを見る事が出来ます。
もし良かったら、あと月々数百円だけ追加されてはどうですか?
ハイビジョンの映像はとにかく凄いですよ。
書込番号:2672438
0点


2004/04/07 22:11(1年以上前)
あわさん、本当にそうですね。特にこのTVはハイビジョンでこそ、其の本領を発揮します。皆さんも是非、能力全開の世界最高画質をお試しください。
書込番号:2677476
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-32D50 (32)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/03/21 0:14:42 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/31 12:24:00 |
![]() ![]() |
5 | 2010/10/03 21:07:43 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/05 22:31:19 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/12 0:04:34 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/21 23:31:18 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/27 15:37:09 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/12 22:43:04 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/03 16:18:34 |
![]() ![]() |
9 | 2004/08/25 21:18:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)