


テレビ > SONY > KV-25DA65 (25)


KV-25DA65買いました。
画質には文句ないけど、電源を入れてるときに本体から出る
ジーーって音がかなり大きくてがっかりです。無音時だと
2m離れてても余裕で聞こえます。(元々この手のノイズには過敏な
方ですが)
明日ソニーに電話してみますが、みんなのはどうですか?
書込番号:4071631
0点


2005/03/15 13:47(1年以上前)
もしかするとサラウンドが入になってませんか?
切にしている時はジー音はそれほど気にならないです。
書込番号:4074954
0点



2005/03/15 23:37(1年以上前)
サラウンドは切になってます。いろいろいじってみましたが
うちのはサラウンドのオンオフでは問題の音の大きさは変化
しませんでした。
ということは少なくとも個体差はあるってことかなぁ・・・
書込番号:4077494
0点


2005/03/16 19:27(1年以上前)
ブラウン管やプラズマのジー音はどうにもなりませんよ。
所有している25DA55は耳障りですが、21DA55は全く気になりません。
2台とも初期不良で交換しましたがジー音は変わりませんでした。
機種により差がある様です。
人によっては全く気にならない場合もあります。
冷却ファンが付いている大型TV等はファンノイズが酷い機種がありますよ。
書込番号:4080568
0点


2005/03/16 22:54(1年以上前)
すいません。読み間違っていました。
スピーカーからでるサーーって音じゃなくて、
本体から出ているジーって音なんですね。
音声が出てない時、本体の裏側で聞くと鳴ってる音が良く聞こえますが、
PCを近くで使用しているためか(PCの音の方が大きいので)、
あまり気にならないです。
もしかすると当たりはずれがあるのかもしれないですね。
15日に家に届いたばっかりですが、今まで使っていたTVより音が良く個人的には満足しています。
書込番号:4081606
0点

>本体から出ているジーって音なんですね。
自分も同じ症状で修理してもらおうとサービスに電話したら
「一週間くらいしたら直るので様子を見てください」と言われました。なんでも新しい間だけ音がするらしいです。
で、本当に直りました。今は全く無音です。
書込番号:4124737
0点

KV-25DA65の購入を考えています。
以前SANYOの25型ブラウン管で、電源を入れている間中ずっと「キーーーン」という高調波ノイズが出ていました。最初はあまり気になりませんでしたが長期間になると頭痛がするようになり買い換えた経験があります。
「ジー」というのはもっと低い周波数の音だとは思いますが、そういう経験からわたしは気になると思います。
これは個体差で交換に応じてもらえる問題でしょうか?
情報をお願いしたいです。
ちなみにSANYOの後はHITACHIの25型ブラウン管にしたのですが、こちらは異音はまったくなかったです。(ただし4年経った現在ブラウン管が壊れ、黒い画面に細い一本線が強く発光するという症状になってしまい今回の買い換えになります)
書込番号:4200837
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > KV-25DA65 (25)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2019/12/15 1:19:20 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/27 8:09:37 |
![]() ![]() |
7 | 2007/04/28 0:17:27 |
![]() ![]() |
6 | 2007/05/27 2:26:21 |
![]() ![]() |
1 | 2018/12/11 23:11:55 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/07 7:59:05 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/27 21:51:38 |
![]() ![]() |
8 | 2007/05/07 20:32:00 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/16 9:35:14 |
![]() ![]() |
7 | 2006/09/27 13:14:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)