



テレビ > 東芝 > 32ZP57 (32)


他の商品では書き込んだことがあるのですが、テレビでは初めましてです。
今、32インチのプログレ、D4端子付テレビを購入計画中です。選択のポイントは、地上波の画質が良いこと、音質が良いことです。BSデジタルは今のところは必須ではありません。。(あまり見たい番組がない)できれば地上波2画面と、GRも着いていることが希望です。メーカーは、画質の評判から、東芝、ソニー、ビクターを考えてますが、どの書き込みをみても、ほとんどが地上波についてはあまり良い評判が見当たりません。家電店で聞いても店員の質によって、マチマチです。長くなりましたが、どなたか、地上波の画質について、アドバイスお願いします。
書込番号:837813
0点


2002/07/17 22:36(1年以上前)
地上波を優先するのであるなら、D4端子付のワイドプログレTVはやめたほうがいいとおもいます。
29インチくらいのD1端子付のTVであれば、5万円くらいからあります。
D1端子付TVのほうが、地上波放送やアナログのBS放送は画質はきれいだと私は思います。
ちなみに私はD3端子付のワイドプログレTV(32インチ)をもっています。BSデジタルハイビジョンはとても美しいです。
書込番号:837884
0点


2002/07/17 22:49(1年以上前)
ワールドカップを大画面で見たくて32ZP57を買いました。
CATVで地上波を見ていますが、やはり普通のTVに比べると映りは今一のようです。画面全体が一枚ベールを被ったようにモヤモヤしていて、細かいところの解像度が悪いです。
書込番号:837912
0点


2002/07/18 17:59(1年以上前)
32ZP57ユーザの一人です。
プログレでの地上波の画質は電波の強さで全然評価が違うと思います。というか、ソースに忠実に再現される感じがします。CMなどのソースは奇麗に見えるけれど、ニュースなどのライブ映像は汚く感じるでしょう。また、GRは効果がありますが、電界強度が弱いと余計汚くなります。
うちはロケーションの良い一軒家でVHFアンテナ直下ブースターを入れていることもあって、比較的電波の状態が良いと思われ、とても奇麗に映り満足しています。ただ、NHKだけは入りが悪く汚いので、29インチの4:3の方が奇麗に感じます。
結論から言うと、受信環境による影響が大きいと思います。4:3TVが奇麗に受像できる環境ならば、解像度が上がり納得できるのではないでしょうか。
書込番号:839328
0点


2002/07/22 01:28(1年以上前)
プログレッシブTVにて現行の地上波放送の映りが悪いのは当然です。
無い物を映し出す訳ですから。
地上波放送に限らず、ビデオやLDなどのNTSC方式の映像はすべからく
15.75KHz専用の(つまり現行の4:3)TVの方が綺麗に映ります。
画面が大きい程、走査線は気になりますが・・・
プログレTVの出始めの頃は、両対応の機種もあったのですが、倍も離れた
周波数に対応するのは偏向系回路にコストがかかる為、すぐ市場から姿を消しました。
やはりプログレTVはプログレッシブ記録されたDVDやBSD-Hi-vision
の場合に本領を発揮するでしょう。
プログレッシブと言うだけで、全ての映像がさも高画質に再生出来るように
コマーシャルするメーカーもどうかと思うのですが。
書込番号:846181
0点


2003/03/17 08:27(1年以上前)
まさしく的を得た意見です。
書込番号:1400944
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > 32ZP57 (32)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2003/11/15 2:58:40 |
![]() ![]() |
0 | 2003/07/17 18:29:06 |
![]() ![]() |
3 | 2003/06/01 13:53:28 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/24 5:17:30 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/19 7:48:34 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/19 8:52:56 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/09 23:10:09 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/28 7:14:05 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/02 20:21:15 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/02 17:22:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)