液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > LC-37GD1 [37インチ]
32GD1を23万で最初購入したのですが、家に設置してみると
なんだかちょっと小さいかな?と思っていたときに、設置の人が
ビデオコントローラーで苦戦。作業員の方が電気屋に電話して
なんだか新しい32GD1を持ってきます。とのこと。
初期不良扱いとして交換してくれるらしく、配送を翌日にしたのですが、
1日考えて思い切って37GD1にしようと思いました。翌日すぐ電気屋に
電話で「交換するのであれば、37GD1にすること可能ですか?」と
さすがにこうなると、購入者側は弱くなるわけで値引きも出来ず、
電気屋の言い値に。→36.2万に(涙)
交換だからしょうがないかと、あきらめて応じましたが・・・
やっぱり交換しといて良かったです。5インチの違いですが、
かなり違うものですね。 購入するときはやっぱり計画的に・・・
勉強料が高くつきました。(X_X)
BIGなら34〜5のポイントですよねぇ。
ちなみにビデオコントローラー。
この間の設置の人と違う方が来て、ビデオコントローラーは
相性があります。たとえSHARP製のビデオでも動かない場合が
ありますよ。 と。まさにその通りでした。
松下とSHARPはダメでしたが東芝のビデオを用意して稼働確認。
ということで、本日より皆さんとご一緒に37GD1生活です。
よろしくお願いいたします。
#地上派デジタル
うちはケーブルテレビが入っててUHFが取れないらしく
ケーブルの会社に問い合わせたら、初期費用2万、月額2.7千円で
みられるようになります。それ以外はみられません。と言われました。
対応がかなり悪かったので、入る気は一瞬に失せてしまったのですが、
ベランダに出す地上派デジタル用のアンテナって結構良いですか?
エリア内にはいるんですが、電波の調査方法がわからず、
試しにデジタルのとこにアンテナのケーブルつないで部屋中歩き回って、
受信強度表示でみたら最大値40。平均5〜11まで拾いました。
アンテナ買えば地上派デジタル鑑賞いけると思いますか??
長文で申し訳ないです。
書込番号:3580003
0点
2004/12/03 20:30(1年以上前)
地上デジタルはスゴイです。私もpokemonget さんの書き込みを見て
ダメもとでUHFアンテナ(14素子)を購入してTryしました。
当方は14階建てマンションの7階で地上デジタル送信塔は北東約10kmにあり、ベランダは南西向き、ベランダの前は丘と大学の建物があります。この建物からの反射波を拾うことにしてベランダの柵に取り付けて
バッチリOKです。チャンネルによってゲインのレベルはちがいますが
40〜70はとれます。40以上あるとブロックにはならないのでキレイに
映ります。(SHARPの取り説では60以上推奨)アンテナを水平にするとレベルはもう少し上がりますがポールを設置するのが面倒なので止めにしました。20素子だともっと良いかもしれませんね。
地デジを見ると特にAquosのアナログは画面が汚くて見られたものではありません。
ビデオコントローラーもうまく作動しています(三菱)
ビデオの予約がとても楽になり元の画像がデジタルなのでビデオ内臓のアナログチューナーよりきれいに録れますよ。是非頑張ってください。
書込番号:3580245
0点
家具屋姫さん。返信ありがとうございます。
私も地上デジが受信出来ず、BSデジを受信したとき…
地上アナと画質の違いにすぐわかりました。
デジで同じ放送がやってればデジ放送を見るのですが、
BSデジって私の見たいものが少ない…(苦笑)
で、仕方なく地上アナをみてます。
当方は14階建てマンションの9階で地上デジタル送信塔は不明なのですが
おそらくベランダと反対側…(苦笑)反射波を期待してTryしてみたくなりました。
明日UHFアンテナ(14素子以上)のものを見に行ってみます。
使えなかったらオークションかな…(苦笑)
2006年にはケーブルも対応するとはいっているのですが、
せっかく良いテレビがあるので、1年待ちたくないと言うのは本音です。
そのときは結果レポートしますね。
家具屋姫さん、ありがとうございました。
ちなみにどのタイプ買いましたか?
T字の針金タイプですか??見栄えが良い奴?(^^;タイプですか?
調べてみると結構出てるので迷います…
書込番号:3580635
0点
自己つっこみになってしまいそうですが…
>T字の針金タイプですか??見栄えが良い奴?(^^;タイプですか?
この質問っておかしいですね。UHFアンテナ(14素子)ってことは、
T字の針金タイプってことなんですよね?
アンテナの種類もよくわからなくて申し訳ありません。
やはり、T字の針金タイプの方が拾いやすいんですか?
書込番号:3580713
0点
2004/12/04 23:40(1年以上前)
私の購入したものは ごく普通の(針金タイプ?)14素子
日本アンテナ製です。ちなみに私も購入当初 ひさぼうさんのように
地デジのアンテナ端子にケーブルをつけて調べましたが
全くダメでしたので諦めたのです。
パラボラタイプの美しいものがありますが感度は針金タイプにはかなわないでしょう。値段もかなり違いますし、1年使用で廃棄するなら
もったいないですよね。
やはり20素子を購入したほうが良いと思います。
ヤ○ダ電機で14素子とケーブル10mで4000円くらいでした。
書込番号:3586099
0点
家具屋姫さん。ついに設置しました♪
レスを早く書こうと思ったのですけど、謎の現象でなかなか記載出来ませんでした。
まず、家具屋姫さんもおすすめして頂いた針金タイプ?の20素子を購入。
部屋でつないでみて、アンテナを振り回すと感度が60前後だったので
もしかしていける?と、ベランダに出していろいろな方角を試してみると
80超(^^)これが地上派デジタルのNHKで、地上派デジタルのフジテレビは50(><)
局番によって微妙に違うのかな〜と平均値が60になるポイントを探して
設置。ちなみに、物干し竿をかけるところに設置してみました。
ポールとかも購入を考えたのですが、映らなかった悲しくなるので
アンテナだけを購入しました。かえってそれが良かったのですが(^^)
今は物干し竿のところにきちんと付いております。
今現在はNHKは88強。フジテレビは65ぐらいです♪
さて、この状態になって地上派デジタルのチャンネルを見よう!と
試しに地上派デジタルのNHKを入れてみる…
緑とピンクと白のカラーバーとちりばめた星たち。カラーバーの間から
かすかに映像が…電波障害だと思って諦めたのですが、映っていたはずの
BSデジタルも同じ現象。CSのアンテナは立っていないので
エラーコードが表示されるはずが同じくカラーバー。…???
でも、地上派アナログは正常に表示してる。
お店に電話してみたら、このような現象にはならないとのこと。
電波が足りないと、映像が崩れるだけとのこと。
…ということで、3度目の交換(苦笑)
チューナを交換してもらったら、地上派デジタルを表示することに成功♪
原因はBS、CSチューナの初期不良らしいですが…このような現象は
販売店、設置担当者も初めてらしいです(xx)
BSが表示されて、CSもエラーコードが出力されてたら気づかず
そのままになっていたと思います(苦笑)
液晶モニタも交換します。ということでしたが、中心あたりにドット欠けが
3カ所。左下に白く発光する怪しいポイントが…
電気屋さんには良い方を選ばしてくれるということで、前の設置していた
モニターにしてもらいました。こちらは右上に1つと目立たない欠けが中央に
2つくらいなので、気にならない方が良いかな?と思いまして。
まぁ〜37ぐらいになると欠けてないのなんて無いんでしょうね。
32の時は欠けてなかったんですけどね。
それでも、かなりシャープの液晶は精度が高いですよね。
比較対象はS○NYの液晶だったのですが…これはたまたまハズレを
引いたと思ってますが(苦笑)
ということで、今日から地上派デジタル生活です。
一言でいうならば、きれいです。地上派アナログとはっきり違いがわかります。
地上派アナログと一緒ですが、番組によってはハイビジョン放送してるので
そのときは感動モノでした(^^)
1年我慢すれば映るようになるらしいですが、やっぱりアンテナ立てて良かったと
思います。 ケーブルTVが邪魔して地上派デジタルが見られない人は
個人的な意見ですが地上派デジタルエリア内であれば試してみる価値ありますね。
ちなみに、うちのマンションでアンテナ立ててるの私だけのようです(苦笑)
だから試すのはちょっと不安だったのですけどね(ーー)
設置の人は難しいかもといってたのですが、向かいにある建物の
反射波を取ることに成功したようです。事前確認で、アンテナケーブルを
地上派デジタル用のとこに差してケーブル振り回してみて10〜15。
最大値40だったので試して見る気になりました。
何度も言いますが(^^;地上派デジタルを諦めてる方は試してみる価値ありますよ♪
書込番号:3598126
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > LC-37GD1 [37インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2011/09/10 12:51:16 | |
| 0 | 2005/07/31 17:05:57 | |
| 2 | 2005/07/25 17:36:18 | |
| 0 | 2005/02/28 20:18:58 | |
| 3 | 2005/02/28 20:52:56 | |
| 0 | 2005/02/22 17:41:52 | |
| 2 | 2005/02/14 22:12:34 | |
| 3 | 2005/02/05 23:15:32 | |
| 6 | 2005/01/29 12:52:59 | |
| 2 | 2005/01/29 3:13:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)






