BRAVIA KDL-40W1 [40インチ]
4倍速を実現したモーションフロー240Hzを搭載したフルHD対応液晶TV(40V)。市場想定価格は290,000円前後
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-40W1 [40インチ]
電気屋でW1とXR1を見比べてみました。
見た感じ動きもXR1の方が良かったです。
質問なんですが、モーションフロー240HZは黒画質を間に挿入しているんですか??
また、モーションフロー240HZとモーションフロー120HZ・PROどちらが優秀だと思いますか?
僕はXR1に組み込まれているPROの方が優秀だと思います。
書込番号:8738369
0点
私も量販店で見比べましたが、W1のぶれない動画には驚きました。
買うなら240と決めました。
まだ進歩してるんですね。
書込番号:8739203
0点
値段が違いすぎる。XR1は40W1の価格の2〜3倍。
書込番号:8739577
0点
一応確認ですが、W1は間違いなく4倍速に設定されていましたか?
またXR1も黒挿入はデフォでオフだった気がしますが、その辺の確認もされました?
書込番号:8742852
0点
>一応確認ですが、W1は間違いなく4倍速に設定されていましたか?
またXR1も黒挿入はデフォでオフだった気がしますが、その辺の確認もされました?
はい、定員はオンにしていますと言っていましたので多分していると思います…
書込番号:8743141
0点
教えていただきたいのですが。
カタログを見ていると、モーションフローはX1なら60コマを120コマにW1なら60コマを240にと説明していますが、黒挿入は行われているのですが?
書込番号:8743612
0点
>教えていただきたいのですが。
カタログを見ていると、モーションフローはX1なら60コマを120コマにW1なら60コマを240にと説明していますが、黒挿入は行われているのですが?
僕もそれは聞きたいです
PROの方は黒挿入じゃなく、画質を挿入しています。と表示されていましたが、120HZ、240HZの方は黒挿入、画質挿入が書かれていませんでした。
多分、僕の考えとしては120HZの方は黒挿入が使われていると思います。
240HZはどうだか分かりません。ただ、黒挿入の数を1から3にしても…意味あるのかな〜
書込番号:8746872
0点
>質問なんですが、モーションフロー240HZは黒画質を間に挿入しているんですか??
カタログには黒ではなく間の画像を挿入と書いてありますが。
書込番号:8749894
0点
>カタログには黒ではなく間の画像を挿入と書いてありますが。
分かりました。
…てことはモーションフロー240HZ・PROは出る可能性は少ないですね。
書込番号:8753474
0点
「SONY > BRAVIA KDL-40W1 [40インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2021/02/06 17:49:49 | |
| 3 | 2011/09/13 21:58:03 | |
| 4 | 2010/08/06 20:05:54 | |
| 1 | 2009/08/02 2:23:59 | |
| 3 | 2009/06/17 16:22:05 | |
| 2 | 2009/06/06 13:14:58 | |
| 0 | 2009/05/20 18:55:03 | |
| 6 | 2009/06/03 0:09:32 | |
| 3 | 2009/05/01 17:07:58 | |
| 5 | 2009/04/27 22:52:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







