『D端子接続で電源ON時画面が変』のクチコミ掲示板

2003年10月 8日 発売

液晶 beautiful face 26L4000 [26インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:26V型(インチ) 画素数:1280x768 液晶 beautiful face 26L4000 [26インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 液晶 beautiful face 26L4000 [26インチ]の価格比較
  • 液晶 beautiful face 26L4000 [26インチ]のスペック・仕様
  • 液晶 beautiful face 26L4000 [26インチ]のレビュー
  • 液晶 beautiful face 26L4000 [26インチ]のクチコミ
  • 液晶 beautiful face 26L4000 [26インチ]の画像・動画
  • 液晶 beautiful face 26L4000 [26インチ]のピックアップリスト
  • 液晶 beautiful face 26L4000 [26インチ]のオークション

液晶 beautiful face 26L4000 [26インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月 8日

  • 液晶 beautiful face 26L4000 [26インチ]の価格比較
  • 液晶 beautiful face 26L4000 [26インチ]のスペック・仕様
  • 液晶 beautiful face 26L4000 [26インチ]のレビュー
  • 液晶 beautiful face 26L4000 [26インチ]のクチコミ
  • 液晶 beautiful face 26L4000 [26インチ]の画像・動画
  • 液晶 beautiful face 26L4000 [26インチ]のピックアップリスト
  • 液晶 beautiful face 26L4000 [26インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > 液晶 beautiful face 26L4000 [26インチ]

『D端子接続で電源ON時画面が変』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶 beautiful face 26L4000 [26インチ]」のクチコミ掲示板に
液晶 beautiful face 26L4000 [26インチ]を新規書き込み液晶 beautiful face 26L4000 [26インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

D端子接続で電源ON時画面が変

2004/01/17 16:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > 液晶 beautiful face 26L4000 [26インチ]

スレ主 晴れた天気さん

年末に東芝 液晶 beautiful face 26L4000 を購入しました。

■問題点
 テレビの入力をビデオ1にしている時にリモコンでテレビの電源をオフする。
 (次に電源を入れるとビデオ1が表示される状態にしておく。)

 ビデオ1「HDD&DVDレコーダー(RD-XS41)」が電源を先入れておき、
 リモコンでテレビの電源をオンすると、以下のような映像になります。

+-------------------------------------+
| |xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx |
| |xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx |
| +----------------------------|
| |
| |
+-------------------------------------+
(xxxxの部分のみ映像があり、その他の部分は黒)

 ※テレビの主電源を入れると通常の映像になります。


■接続方法
 HDD&DVDレコーダー(RD-XS41) の出力(D1/2端子)から
 テレビ(26L4000) の「ビデオ1」(D4端子)へ接続。

■設定等
1.テレビ(26L4000)側
  ネットdeナビ制御設定:制御あり
  識別名設定      :L4000A
  デジタル放送録画出力  :設定なし
  ソフトウェアバージョン :T08−01DD−434−0006
2.HDD&DVDレコーダー(RD-XS41)側
  「入力自動」ボタンによる入力録画自動モードは
  設定していません。    

■保守状況
 この状況があったので、購入店(ヤマダ電機)でテレビを
 交換してもらいました。(サービスの対応はかなりよかった)
 交換してもらった直後は、この現象が直りました。

 その後(サービスの人が帰ってから)テレビのソフトウェアを
 最新版にダウンロードしたところ、現象が再現しました。

 こんな現象みたことある人いますか?

 現在のソフトウェアバージョン :T08−01DD−434−0006
 交換直後(問題のない時)のソフトウェアのバージョンは、
 T08−01??−426−???? であったと思います。
   (?部分は、失念。)

 その後、東芝のサービスの人にもこの現象を見もらいました。
 報告はしておくとのこと。
 →いつまでに対応とかの約束はもらっていません。

 ソフトウェアのダウンロードの版数戻し等できればよいのですけど・・・

書込番号:2355650

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 晴れた天気さん

2004/01/17 16:16(1年以上前)

すみません。
画面の図がわかりにくくてすみません。
訂正します。

+--------------------------------------+
|     |xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx |
|     |xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx |
|     +---------------------------|
|                   |
|                   |
+--------------------------------------+
(xxxxの部分のみ映像があり、その他の部分は黒)

書込番号:2355672

ナイスクチコミ!0


スレ主 晴れた天気さん

2004/01/17 16:26(1年以上前)

すみません。
どうしても画面の図が詰まってしまい、伝わらないですね。
再度訂正します。

■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
(□の部分のみ映像があり、■の部分は黒)

書込番号:2355712

ナイスクチコミ!0


体力年齢73歳さん

2004/01/17 22:54(1年以上前)

試してみましたがその症状は再現しないですねぇ。

XS41を他のTVにつないでも同じ症状でますか?

書込番号:2357263

ナイスクチコミ!0


スレ主 晴れた天気さん

2004/01/18 14:20(1年以上前)

体力年齢73歳さん再現試験までしていただきありがとうございます。
うちには他のD端子つきテレビがありませんので、他の実験をしてみました。
(1)S端子接続で実験
    → 再現せず
(2)D端子接続で、RD-XS41の設定をインタレース(D1)に設定
    → 再現せず
(3)D端子接続で、RD-XS41の設定をプログレッシブ(D2)に設定
    → 再現★

 D2接続ときのみの現象のようです。

書込番号:2359615

ナイスクチコミ!0


体力年齢73歳さん

2004/01/18 17:51(1年以上前)

なるほどD2ですか。後で試してみます。

L4000とRDの両方でプログレッシブ処理をするためか
動きのある映像での見え方に不自然な感覚があるために、
普段はプログレッシブには設定していません。

書込番号:2360327

ナイスクチコミ!0


体力年齢73歳さん

2004/01/19 00:47(1年以上前)

試してみましたが、晴れた天気さんの症状、再現しました。

RDの問題か、L4000の問題か、判断できませんが、
他のプログレッシブ出力対応機器でも同様の症状が出るのか
気になるところです。

書込番号:2362026

ナイスクチコミ!0


スレ主 晴れた天気さん

2004/01/19 02:22(1年以上前)

体力年齢73歳さん再現試験していただきありがとうございます。

やはり、起こりますか?
テレビのソフトウェアをバージョンアップする前は発生しないことと、
テレビの主電源によるOFF→ONでは再現しないので、9割方テレビの
方が悪いと推測しています。

最近のPS2は確かプログレッシブ対応と思ったのでD端子接続ケーブルを
購入すれば実験できますね。
来週末に気合があれば購入して実験してみます。

体力年齢73歳さんは、通常プログレッシブは使っていないのですね?
私はあまり違いがわからなかったのですが、D2の方が良いかと思い、
常にプログレッシブモードで使用していました。

書込番号:2362320

ナイスクチコミ!0


体力年齢73歳さん

2004/01/19 23:47(1年以上前)

>体力年齢73歳さんは、通常プログレッシブは使っていないのですね?

その通りです。
プログレッシブだとなんとなく輪郭がギザギザしたように
見える気がします。
TV側でプログレッシブ変換しているハズなので、RD側で
プログレッシブ出力するのは意味がないのかななんて勝手に
考えています。
RD側のチャンネル変えるときにチラチラするのが欠点
ですが・・・。

書込番号:2365571

ナイスクチコミ!0


スレ主 晴れた天気さん

2004/01/26 00:48(1年以上前)

>最近のPS2は確かプログレッシブ対応と思ったのでD端子接続ケーブルを
>購入すれば実験できますね。
>来週末に気合があれば購入して実験してみます。

PS2用のD端子ケーブルを購入してためてみました。
PS2(SCPH-50000)をプログレッシブ設定にしたところ
再現しました。

ですが、本日ダウンロード可能のお知らせがあり、
「T08-01xx-345-00xx」をダウンロードしたところ、
この問題が対処されているようです。

思ったより対応早かったですね。

書込番号:2388783

ナイスクチコミ!0


スレ主 晴れた天気さん

2004/01/26 00:51(1年以上前)

ダウンロード版数誤り
「T08-01xx-435-00xx」です。
失礼しました。

書込番号:2388795

ナイスクチコミ!0


体力年齢73歳さん

2004/01/26 20:51(1年以上前)

ご報告ありがとうございます。
ソフトウエアの問題だったんですね。
ファームアップ、私もやってみます。

書込番号:2391383

ナイスクチコミ!0


体力年齢73歳さん

2004/01/26 22:51(1年以上前)

あれ?本当に新しいバージョンで治りましたか?
前回再現をご報告したときすでに435−0006でしたが・・・

書込番号:2392122

ナイスクチコミ!0


スレ主 晴れた天気さん

2004/01/27 02:58(1年以上前)

え、434−0006 → 435−0006で直りましたよ。

ただし、435−006にした後も、電源投入時にほんの少しの時間
(1秒未満)問題が再現したような画面が出ることがあります。
その後、普通の画面になります。

434−0006のときは、問題が再現した画面のままで普通の画面には
なりませんでした。

もしかして、体力年齢73歳さんの再現時は、電源投入時ほんの少しの時間だけ問題が発生したのでしょうか?

書込番号:2393279

ナイスクチコミ!0


体力年齢73歳さん

2004/01/27 23:02(1年以上前)

いま試してみたところ、問題ありませんでした。
勘違いだったようです。

書込番号:2396133

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > 液晶 beautiful face 26L4000 [26インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
液晶特有の現象でしたっけ? 0 2007/07/17 21:20:40
IOのHDレコーダ 0 2004/09/22 16:11:36
これ以外でインターネット接続出来る機種は? 0 2004/08/29 19:41:40
岐南スリーワイ208000円。 0 2004/06/06 15:45:35
展示品/台付きで\225000でした。 0 2004/05/15 20:14:33
Driverありますか? 2 2004/05/07 15:09:44
これ・・・ 0 2004/04/27 0:43:09
展示品は? 7 2004/04/21 5:35:50
観て来ました 2 2004/02/12 10:43:21
バグ?発見! 0 2004/02/02 21:03:15

「東芝 > 液晶 beautiful face 26L4000 [26インチ]」のクチコミを見る(全 76件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

液晶 beautiful face 26L4000 [26インチ]
東芝

液晶 beautiful face 26L4000 [26インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月 8日

液晶 beautiful face 26L4000 [26インチ]をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング