『スピーカの極性が全部逆になっちゃいました。いいのでしょうか?』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥150,000

サラウンドチャンネル:7.1ch オーディオ入力:12系統 DSP-AX2500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSP-AX2500の価格比較
  • DSP-AX2500のスペック・仕様
  • DSP-AX2500のレビュー
  • DSP-AX2500のクチコミ
  • DSP-AX2500の画像・動画
  • DSP-AX2500のピックアップリスト
  • DSP-AX2500のオークション

DSP-AX2500ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • DSP-AX2500の価格比較
  • DSP-AX2500のスペック・仕様
  • DSP-AX2500のレビュー
  • DSP-AX2500のクチコミ
  • DSP-AX2500の画像・動画
  • DSP-AX2500のピックアップリスト
  • DSP-AX2500のオークション

『スピーカの極性が全部逆になっちゃいました。いいのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSP-AX2500」のクチコミ掲示板に
DSP-AX2500を新規書き込みDSP-AX2500をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

AVアンプ > ヤマハ > DSP-AX2500

スレ主 tomarctusさん
クチコミ投稿数:120件

10年ほど前に4chでサラウンドを楽しんでいたのですが、震災で家中がめちゃめちゃになり(ピアノが1mほどすっ飛んでました)、以降壁に掛けた小型のJBLはそのままになっていました。今回、2500購入とともに4.05ch再生をすることにし、JBL復活です。2chのピュアオーディオを楽しむことが多いので、サブウーファーは専用端子につながず、フロント2chにつないでいますので4.1ではなく4.05です(センターは古いブラウン管TVなので置く場所が無く、バックは置く場所がない)。で結線をしてチェックをしますと、フロントLR、サラウンドLRと用いたスピーカ全部が逆相というメッセージが出ました。全部が逆ということは全部位相が揃っているので問題なしですよね? なぜこんなことになったかというとサブウーファだけがクロスオーバ周波数帯で他のスピーカと逆位相になり、サブウーファ端子ならアンプ側で位相反転が可能ですが、フロント端子につないでいるので逆に繋げなくなったのです(電源付きのサブウーファはスピーカの結線を逆にするのが心配ですので)。他のスピーカは電源なしで宙に浮いてますから、赤黒全部逆につないでもどうこう無いだろうとそうしました。聞いて不自然さ(音がバラバラになって低音が減る)は無いのでこれでよいのでしょうね。みなさまご教示を。

書込番号:4188780

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2896件

2005/04/26 22:36(1年以上前)

問題はないと思いますが、サブウーファの結線を逆にするのが普通のような気がします。

書込番号:4194211

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomarctusさん
クチコミ投稿数:120件

2005/04/27 13:22(1年以上前)

電源付きのサブウ−ファー、入力端子は宙に浮いていますか?それとも、黒がアース側でクロスしてAVアンプの出力スピーカ端子(フロント)につなげないのでは。

書込番号:4195413

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > DSP-AX2500」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DSP-AX2500
ヤマハ

DSP-AX2500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

DSP-AX2500をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング