DSP-AX763
[DSP-AX763] HDMI ver.1.3a/ピュアダイレクトモードを搭載したAVアンプ。価格は84,000円(税込)



はじめまして。
今回、悩みに悩んだあげくONKYOの606Xではなくこちらにしました。
まだ、買ってまもないのですが初めてのAVアンプにて四苦八苦している所です。(汗)
本題に入りますが、DVDでの5.1chを7.1chで聞く方法が分かりません。
ドルビープロロジックUxに設定した状態でDVDの音声を2chから5.1chに変えますと、強制的にドルビープロロジックUxが解除されて5.1chに戻ってしまいます。(涙)
もともと出来ないのでしょうか、どなたかお詳しい方の知識をお借りしたいです。
お願いいたします。
書込番号:8991545
0点

わたしもこの機種を
サラウンドバックを加えた7,1チャンネルで使っています。
7、1ch拡張するには、セットメニューでマニュアルセットアップを選び
サウンドメニューのEXTD SURを選び
AUTOからPLUXのデコーダーを用途にあわせて選びます。
そのままでは、電源をオフにすると元に戻るので
オプションメニューのINT.CONFIGを選び
EXTD SUR.をAUTOからLASTにします。
これで電源を消しても、ずっと7,1チャンネルをキープできます
書込番号:8992639
0点

お返事ありがとうございます。
ご指摘どうりやったところうまくいきました!!
ほんとうにありがとうございます(嬉)
Autoの設定になんの疑いもなかったため、一人では分からず仕舞いでした(涙)
ちなみになんですが、今回の設定でDVDやBDの5.1chや6.1chの信号を7.1chに拡張してくれる!ということでよろしいのでしょうか??
また、もともと7.1chのBDを観るときなどには、アンプ側をstraightにすればよろしいのでしょうか?なにかお勧めの設定などあったらご教授願いたいです。
質問ばかりで申し訳ないですが、教えてくださると幸いです。
書込番号:8993482
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > DSP-AX763」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/04/17 18:06:08 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/25 21:42:56 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/04 22:03:30 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/26 15:44:42 |
![]() ![]() |
20 | 2009/10/09 9:53:33 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/22 0:16:19 |
![]() ![]() |
4 | 2009/05/16 11:04:24 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/13 20:21:02 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/06 20:22:35 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/08 21:53:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





