購入の際は販売本数をご確認ください
こんにちは。
4304をセンタースピーカとして購入を考えているのですが、ご意見伺いたく書き込ませていただきました。
現在はアンプがDENONのAVC-3890、スピーカがkef IQ9を使っています。現在、ステレオにて聴いていますが、センター、ウーファーを加えて3.1chを組みたく思っています。
4304は壁掛けができるし、デザインがかっこよく気に入ってます。上記の組み合わせに合うでしょうか?
ちなみに、リアものちのち4304で統一できたらと思っています。
ご意見お願いいたします。
失礼いたします。
書込番号:5270024
0点
JBLとKEFでは音色が違い過ぎますよ。リア用ならまだしもせめてフロント3chは同一メーカーで揃えた方が調整しやすいですよ。
書込番号:5270130
0点
KEFは折角同質のセンターや安いリアがあるんで、そっちにしたほうがいいかと、、、
映画はフロント3chを同等で鳴らして音場を作ります。センターだけ変えるのは、2chでいうと左右を違うSPで鳴らすようなものです。
これはリアについても言えますが、はっきり聞こえてくる音の頻度はリアは少ないので、気にしない人は気にしないようですね。サラウンド感が下がっても気が付かなければ問題とは思わないでしょうし。
わたしは、センターとリアの異質感がダメで、追加したSPは結局使わず2chで聞いてました。後で全chを一斉に変えましたが、「後ろから聞こえてる感」があった雑踏や反響音が、取り囲まれるように聞こえるようになりました(フロントとリアで音場を作る)。
書込番号:5271104
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JBL > 4304H」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2008/09/13 22:11:27 | |
| 3 | 2008/03/02 18:59:59 | |
| 2 | 2006/07/20 11:43:21 | |
| 3 | 2007/05/29 1:54:18 | |
| 8 | 2005/12/15 16:47:10 | |
| 1 | 2005/09/10 7:27:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





