『センタースピーカとして』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥56,000

タイプ:ステレオ インピーダンス:6Ω WAY:2WAY 4304Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 4304Hの価格比較
  • 4304Hのスペック・仕様
  • 4304Hのレビュー
  • 4304Hのクチコミ
  • 4304Hの画像・動画
  • 4304Hのピックアップリスト
  • 4304Hのオークション

4304HJBL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月下旬

  • 4304Hの価格比較
  • 4304Hのスペック・仕様
  • 4304Hのレビュー
  • 4304Hのクチコミ
  • 4304Hの画像・動画
  • 4304Hのピックアップリスト
  • 4304Hのオークション

『センタースピーカとして』 のクチコミ掲示板

RSS


「4304H」のクチコミ掲示板に
4304Hを新規書き込み4304Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

センタースピーカとして

2006/07/19 23:58(1年以上前)


スピーカー > JBL > 4304H

クチコミ投稿数:21件

こんにちは。
4304をセンタースピーカとして購入を考えているのですが、ご意見伺いたく書き込ませていただきました。

現在はアンプがDENONのAVC-3890、スピーカがkef IQ9を使っています。現在、ステレオにて聴いていますが、センター、ウーファーを加えて3.1chを組みたく思っています。

4304は壁掛けができるし、デザインがかっこよく気に入ってます。上記の組み合わせに合うでしょうか?

ちなみに、リアものちのち4304で統一できたらと思っています。

ご意見お願いいたします。

失礼いたします。

書込番号:5270024

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:868件

2006/07/20 00:28(1年以上前)

JBLとKEFでは音色が違い過ぎますよ。リア用ならまだしもせめてフロント3chは同一メーカーで揃えた方が調整しやすいですよ。


書込番号:5270130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31425件Goodアンサー獲得:3140件

2006/07/20 11:43(1年以上前)

KEFは折角同質のセンターや安いリアがあるんで、そっちにしたほうがいいかと、、、

映画はフロント3chを同等で鳴らして音場を作ります。センターだけ変えるのは、2chでいうと左右を違うSPで鳴らすようなものです。

これはリアについても言えますが、はっきり聞こえてくる音の頻度はリアは少ないので、気にしない人は気にしないようですね。サラウンド感が下がっても気が付かなければ問題とは思わないでしょうし。

わたしは、センターとリアの異質感がダメで、追加したSPは結局使わず2chで聞いてました。後で全chを一斉に変えましたが、「後ろから聞こえてる感」があった雑踏や反響音が、取り囲まれるように聞こえるようになりました(フロントとリアで音場を作る)。

書込番号:5271104

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JBL > 4304H」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
生産終了 5 2008/09/13 22:11:27
4304Hに合うスタンドは? 3 2008/03/02 18:59:59
センタースピーカとして 2 2006/07/20 11:43:21
BOSEからの買い換え 3 2007/05/29 1:54:18
これって? 8 2005/12/15 16:47:10
お買い得?? 1 2005/09/10 7:27:37

「JBL > 4304H」のクチコミを見る(全 28件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

4304H
JBL

4304H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月下旬

4304Hをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング