『サテライトスピーカー取り付け』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥129,000

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch ウーハー最大出力:150W AM-10IIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AM-10IIIの価格比較
  • AM-10IIIのスペック・仕様
  • AM-10IIIのレビュー
  • AM-10IIIのクチコミ
  • AM-10IIIの画像・動画
  • AM-10IIIのピックアップリスト
  • AM-10IIIのオークション

AM-10IIIBose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月10日

  • AM-10IIIの価格比較
  • AM-10IIIのスペック・仕様
  • AM-10IIIのレビュー
  • AM-10IIIのクチコミ
  • AM-10IIIの画像・動画
  • AM-10IIIのピックアップリスト
  • AM-10IIIのオークション

『サテライトスピーカー取り付け』 のクチコミ掲示板

RSS


「AM-10III」のクチコミ掲示板に
AM-10IIIを新規書き込みAM-10IIIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

サテライトスピーカー取り付け

2004/12/27 20:03(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > AM-10III

スレ主 こたつさん

初めまして。AM-10Vの購入を考えています。
ブラケットは自作しようかと思っているのですが、
ネジはどのようなものを使えばいいのでしょうか。
取り説をダウンロードしても乗っていません。。

よろしくお願いします。

書込番号:3694076

ナイスクチコミ!0


返信する
買っちゃったよ!さん

2004/12/29 01:40(1年以上前)

私も自作ですまそうと試みてみました。スピーカーの固定は5mm径のネジで可能ですが、1カ所なのでしっかり締めてもゆるんでくるようです。専用の金具はネジとその下の穴で固定する仕組みになっています。
 また、L字の金具をつないで、U字にして向きも変えられるように考えましたが、スピーカーの重さに耐える強度の金具となると、かなり厚みが必要です。
 妻の「ここまで金をかけて、最後でケチってどうするの?」というアドバイス(?)に耳を傾け、それなりのものを自作するとなると結局部品代で1000円くらいはかかりそうだったので、CW-20Bをネットで購入しました。少し高くなっても、やはり専用ブラケットにして良かったと思います。安定性、質感が違いますから。参考まで、
http://list.shopping.yahoo.co.jp/list?&R=electronics%02audio%02speaker%02bracket

書込番号:3700307

ナイスクチコミ!1


スレ主 こたつさん

2004/12/29 12:54(1年以上前)

買っちゃったよ! さん、ありがとうございます。

リアスピーカーは、ブラケットを使う予定ですが、フロントは
テレビラックの脇に取り付けようと思っています。
スタンドは使いたくないのですが、するとブラケットの選択肢が
無くなってしまいました。
5mmですね。ホームセンターを物色してみようと思います(^^)

書込番号:3701858

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Bose > AM-10III」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AM-10III
Bose

AM-10III

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月10日

AM-10IIIをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング