


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-310


わかりません。教えてください。
DENONのシアターゼットでDHT-310-SとDHT-3O0-Sがあります。
デザイン、性能同じようにみえます。でも価格は1万円ぐらいちが
います。
どう違うのですか????。
この価格差の値打ちあるのでしょうか???・
わからん。
書込番号:2152880
0点

310はAACに対応して、アナログ入力とアナログ出力が一つ増えました。
アナログ入力(RCA)×2(MD/TAPE、AUX2)、アナログ出力×1(MD/TAPE)
音は多分変わらないと思います。
でも、DHT-3O0のところにも書くことないね、マルチはいかんあるよ。
書込番号:2155320
0点



2003/11/24 10:11(1年以上前)
顔文字は非モテ系⊃Д`)??さん返事ありがとうね。
でも私、初心者には「AAC」ってわかりません。
「AAC」ってなんの事??。
今後普及するのですか???。
私のホームシアターの目的は、これからの地上デジタル、
ハイビジョン、そしてDVDソフトを5.1CHで聞きた
いのです。
教えて、ヨロシクね
あっ・・・ゴメン、マルチ掲載すみませんでした。
同じ事をみんなに聞きたかったので・・・・・
でも、今後いたしません。ゴメンなさいね。
書込番号:2157677
0点

AACはBS/CS、地上デジタル放送用のデコーダーです。デジタル放送の5.1CHはドルビーデジタルやDTSを使っていません。
書込番号:2158279
0点


2003/11/24 13:57(1年以上前)
>AAC
BSデジタルハイビジョンや地上波デジタルに採用されている
音声圧縮方式です。
http://e-words.jp/s/AAC.html
http://e-words.jp/w/AAC.html
http://e-words.jp/w/E38387E382B8E382BFE383ABE3838FE382A4E38393E382B8E383A7E383B3.html
http://e-words.jp/w/E59CB0E4B88AE38387E382B8E382BFE383ABE694BEE98081.html
書込番号:2158314
0点



2003/11/24 19:18(1年以上前)
みなさん、よ〜く解りました。
ご親切にありがとう。
これで決まりました。
今後の地上デジタル放送を考えるとAAC対応が良いね・・・。
ホームシアターはDHT-310-Sに決まった。
明日、買いに行こう・・・・。
しかし、どこが安いの????。
又、教えて・・・。
書込番号:2159344
0点


2003/11/27 21:31(1年以上前)
マサニ電気が安かったよ。
書込番号:2170208
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > DHT-310」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/11/03 19:29:56 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/10 21:50:11 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/27 11:35:12 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/14 22:55:37 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/08 10:06:05 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/06 0:57:18 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/19 14:22:19 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/11 15:19:24 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/15 6:09:23 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/18 14:24:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





