


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-LX51
HTP-LX51とHTZ-LX61DVについて、1万円の価格差がある場合に、どちらを選択しますか?
当方、東芝のRD-X7はありますが、ブルーレイは、今のところ、購入予定はありません。
東芝のRD-X7で、DVD再生は可能ですが、画質や配線の煩雑さ等を考慮して、1万円の価格差であれば、DVD付の61もありかなぁと思います。
皆様なら、どちらを選択しますでしょうか?
書込番号:11370907
0点

どちらと言われればLX51でしょうか。
DVDプレーヤーを内蔵していると一つのリモコンで一括して操作できるので便利ですが、DVDレコーダーがあるのですし結局接続することになるわけですし、内蔵プレーヤー分安い方を選びます。
後でBDプレーヤーが欲しくなったら内蔵プレーヤーは無駄になりますしね。
書込番号:11371183
0点

口耳の学 様
返信ありがとうごさまいました。
当初、LX70を考えていましたが、
予算やウーハーのスペース等を考慮して、LX51に流れ着きました。
その他、デノンS302やヤマハDVX1000も候補に入っています。
ただ、KUROを所有していますので、
できれば、パイオニアで揃えたいと思います。
ただ、上記2モデルの方が優れているならば、そこまで、パイオニアにこだわりはありません。
ちなみに、LX51は、ほぼ40000円です。再生品の一年保証付きです。
書込番号:11373857
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > HTP-LX51」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/10/30 17:39:16 |
![]() ![]() |
5 | 2010/08/17 17:42:21 |
![]() ![]() |
8 | 2010/07/13 21:45:20 |
![]() ![]() |
1 | 2010/06/14 21:21:33 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/17 23:19:59 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/26 18:04:41 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/29 16:30:34 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/21 11:58:00 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/08 23:23:06 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/07 6:29:56 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





