


ホームシアター スピーカー > シャープ > SD-AT1000


AT1000とsonyのHT-SL80、どちらにしようか迷ってます。
このふたつ、性能に大きな違いがあるのでしょうか?
スピーカーの出力が100wか35wって違いしかわかりません(^^;
今日ヨドバシカメラまでいったのですが、
両方とも展示してなくて聞き比べることができませんでした(;_;)
書込番号:2111421
0点


2003/11/12 23:51(1年以上前)
コレってAACデコーダがありません。
「性能」以前の検討要素かと思います。
書込番号:2120481
0点



2003/11/13 20:14(1年以上前)
わたしは大阪なので、来月からデジタル放送が始まるみたいですが、MPEG-2 AACって必要な機能なのでしょうか?(^^;
書込番号:2122841
0点


2003/11/13 23:32(1年以上前)
「テレビは観ない、用途はDVDだけ」であれば、不要かと思いますが
デジタル(BS・地上波)放送における、5.1Ch収録の番組も今後
充実してくる(WOWOWは結構増えています。)と思われますので、
テレビも観るのであれば、無いと後悔するのではないでしょうか?
書込番号:2123590
0点



2003/11/14 21:07(1年以上前)
閑話休題さん、レスありがとうございます。
自分の使用目的ではたぶんAACは必要ないかもです(^^;
それにデジタル放送(BS・地上波)でAACを楽しむためには
デジタルチューナーを買わないとだめなんですよね?(^^;
AACデコーダを抜きにした場合、どちらがおすすめなんでしょうか?
聞き比べたいのですが、展示してなくて(;_;)
シャープが100wなのでいい音がでるのかなぁ?なんて勝手に想像してます・・(^^;
書込番号:2126045
0点


2003/11/16 13:11(1年以上前)
-----------補足情報-----------
新商品はAACにも対応してます。
--------('▽'*)ニパッ♪--------
書込番号:2131737
0点


「シャープ > SD-AT1000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2006/01/04 19:46:44 |
![]() ![]() |
0 | 2005/12/14 21:26:24 |
![]() ![]() |
42 | 2020/04/18 19:09:54 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/16 13:54:40 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/27 13:31:20 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/01 22:46:10 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/26 22:07:46 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/26 21:28:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/13 12:39:14 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/08 17:01:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





