


ホームシアター スピーカー > TEAC > PLS-5D


近くのディスカウントショップで9千ちょっとで売ってたんで
あまりの安さについ買ってしまいました。
ここでの評価があまり良くなかったので「失敗したかなー」って
勢いで買ったぶん後悔したんですが、セッティングして聞いてみると
思っていた以上に大丈夫でしたよ。
大音響で聞くわけでもないし、音響効果があるような
立派な部屋(四畳半)でもなし音質も上を求めればきりがないしね。
それにちゃんと5.1CHの雰囲気はばっちり味わえるし
それを考えればこの値段は十分買得だと思いました。
これを使用している方に質問があるのですが
ディレイタイムの設定があるのですがイマイチ意味がわかりません。
例えば四畳半程度の部屋でしたらどれぐらの数値で
設定すればよろしいのでしょうか?
これをきちんと設定してない場合としてる場合では
音の広がりとか違ってくるのでしょうか?
ご教授のほどお願いします。
書込番号:718704
0点


「TEAC > PLS-5D」の新着クチコミ
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





