


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200


初めまして、この掲示板で勉強させていただき、YAMAHAのホームシアターを購入しました。最初は初心者なので630のセットを考えていましたが、皆様のご意見を参考にDVDはSONYのNS715P・アンプはAX1300・メインNS-150・センターNS-C200・リア・NS-90×3でスパーウーファーをSW320にしました。ビュー太郎さんの[938497]の書込みは読んでいたのですが、私も数千円しか変わらないならばとSW320にしてしまいました。今日もう一度、ビュー太郎さんの書込みを読み直してみて、SW305に交換しようか悩んでいます。ちなみに私の部屋は木造住宅の2階のフローリングの洋間で下の階は両親の部屋になっています。どなたかご意見お願いします。
書込番号:1006944
0点


2002/10/17 18:57(1年以上前)
購入後も迷わせてしまって済みません。
はい、AVアンプが「DSP-AX1300(2300、1200、2200)」でしたら、サブウーファーは使い易さで「YST-SW305」の方がお薦めなんですよ。
ですが、★性能は「YST-SW320」の方がいいですので、ランクダウンの買い替えは避けた方がいいです!
もし「YST-SW800」を購入していたのでしたら、絶対にAVアンプの「AC OUTLETS」にコンセントを挿す事は出来ませんので、使い辛さは性能と引き換えと言う事で、買い替えは我慢すべきですよ。
書込番号:1007046
0点


2002/10/18 02:55(1年以上前)
>絶対にAVアンプの「AC OUTLETS」にコンセントを挿す事は出来ませんので
なぜですか?
書込番号:1008022
0点


2002/10/18 08:23(1年以上前)
>なぜですか?
サブウーファー「YST-SW800」の消費電力は「185W」ですので・・・・
これを挿す事が出来るAVアンプはないからです(普通はMAX:100Wですから)。
書込番号:1008222
0点



2002/10/18 09:54(1年以上前)
ビュー太郎さん早速お返事頂きまして、ありがとうございました。おっしゃるとおり、ランクダウンの交換はやめることにします。今、自宅を新築中のため配達されてくるのが11月6日ですのでそれ以降使用感などご報告させて頂きたいと思います。この掲示版の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。
書込番号:1008316
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2003/08/29 15:44:23 |
![]() ![]() |
7 | 2003/05/29 21:26:36 |
![]() ![]() |
3 | 2003/06/07 2:21:30 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/10 2:13:44 |
![]() ![]() |
6 | 2003/04/19 16:15:02 |
![]() ![]() |
7 | 2003/04/12 0:31:10 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/02 17:44:36 |
![]() ![]() |
1 | 2003/04/02 0:15:12 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/11 0:08:48 |
![]() ![]() |
4 | 2003/02/01 12:55:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





