ATH-CKM50
ダイレクトダイアフラムマウント方式を採用したカナル型ヘッドホン。価格は6,300円

-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位
イヤホン・ヘッドホン > オーディオテクニカ > ATH-CKM50
本日、このATH-CKM50を購入しました。
少し聴いてみた感想と致しましては、やはりipod付属品とは違いますね。
この時点でも十分満足な音を出してくれるとは思いますが、
購入前にクチコミを何件か覗いてみたところ、エイジングという聞き慣れない言葉が
ありましたので質問させて頂きました。
やはり、エイジングをしますと音は良くなるのでしょうか。
また、エイジングをする際はどのような音楽が宜しいのでしょうか。
ご教授お願い致します。
書込番号:9919296
0点
とりあえずキーワード検索してみることをお薦めする。検索ワードは「エージング」の方がヒットすると思うよ。
てか、一昨日もあったなこの話題。
書込番号:9919504
0点
>>365e4さん
返答ありがとうございます。
一応、質問前に調べてはみたのですが、
普段聴いている曲を流す、専用CDを使う、
また音量に関しても様々で、どれが良いのか分からないのです。
無茶苦茶やらなければ良いのかな、等とも考えてみたのですが、
これが初めてのイアホン購入になるので、慎重になってしまいまして。
書込番号:9919569
0点
ブレイクインなんて人それぞれでいいんです
自分はいつも聴いているソース、いつもの音量(そのイヤホンで得られる満足できる音量)で大体一週間かなぁ
ただ低域の篭り感が強いものは1.5倍の音量で流しますね
まぁ人によってはブレイクインCD使ってたりピンクノイズやホワイトノイズで自作したりと色々ですね
書込番号:9919755
![]()
0点
>>トラッキさん
返答ありがとうございます。
トラッキさんも購入されていたんですね。
人それぞれですか、あまり深く考えなくても良いのでしょうか。
取り合えず、今ipodに入っているものでやってみようかな、と思います。
書込番号:9919876
0点
どれをすればいいのか分からないくらい方法が散乱してるって事は、確固たる方法が無いと言うこと。つまり好きにすればいい。
エージングCDを使おうが、音楽を流しっぱなしにしようが、普通に使おうがどれでも良いんですよ。自分が納得する方法を選んでください。
私の場合はピンクノイズを使ったこともありましたし、CDを流しっぱなしにしたこともありましたし、普通に使ったこともあります。今ではエージングは気にしないで普通に使っていればいずれ慣れてくると思っています。
書込番号:9920521
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オーディオテクニカ > ATH-CKM50」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/02/08 21:18:26 | |
| 4 | 2011/01/30 23:35:58 | |
| 2 | 2009/09/20 7:37:57 | |
| 7 | 2009/08/11 22:35:43 | |
| 1 | 2009/07/30 20:19:52 | |
| 6 | 2009/07/28 19:41:05 | |
| 3 | 2009/06/25 7:56:30 | |
| 2 | 2009/06/26 23:53:42 | |
| 5 | 2009/06/01 21:39:37 | |
| 7 | 2009/05/27 23:04:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)







