『お教え下さい・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:CSデジタル HDMI端子:○ 光デジタル音声端子:○ DST-HD1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DST-HD1の価格比較
  • DST-HD1のスペック・仕様
  • DST-HD1のレビュー
  • DST-HD1のクチコミ
  • DST-HD1の画像・動画
  • DST-HD1のピックアップリスト
  • DST-HD1のオークション

DST-HD1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月15日

  • DST-HD1の価格比較
  • DST-HD1のスペック・仕様
  • DST-HD1のレビュー
  • DST-HD1のクチコミ
  • DST-HD1の画像・動画
  • DST-HD1のピックアップリスト
  • DST-HD1のオークション

『お教え下さい・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DST-HD1」のクチコミ掲示板に
DST-HD1を新規書き込みDST-HD1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

お教え下さい・・・

2012/10/08 22:21(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-HD1

スレ主 ki0222さん
クチコミ投稿数:3件

こちらのチューナーにバッファローのHDDをつないで
録画していましたが、先日突然HDDを認識しなくなりました。

その後、チューナーのリセットをしても認識してくれません。

クイックパネルからもネットワークの項目がなくなり、
通信設定のホームネットワークにもサーバー登録がありません。

ソニーにもバッファローにも電話したのですが・・・

HDDをパソコンに接続すると認識されるので、チューナーの
問題かと?

同じ症状になった方、または認識の方法をご存知の方、
対処方法をお教え下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:15179219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/10/09 09:53(1年以上前)

>こちらのチューナーにバッファローのHDDをつないで
>録画していましたが、先日突然HDDを認識しなくなりました。
>HDDをパソコンに接続すると認識されるので、チューナーの問題かと?
???

「バッファローのHDD」が何か判らないので、
どういう繋ぎ方なのか判りません。
 <「個別に接続」ってのが..._| ̄|○

このチューナーは「NAS(LAN-HDD)」への録画に対応しているので、
「DST-HD1にHDDを繋ぐ」というイメージが掴みにくいです。

「直接LANケーブルで繋いでいる」
ってことなら、「ルーター」などを中継するようにした方が良いのでは?
 <その辺の「構成」についての情報も欲しいです。


一度「設定初期化」をして、もう一度設定し直して見るとか...

書込番号:15180709

ナイスクチコミ!0


スレ主 ki0222さん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/09 11:16(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん、
ご連絡頂きましてありがとうございます。

ハードディスクはバッファローLS-AV1.5TL/Aで
LANケーブルで直接つないでいます。

このハードディスクを直接パソコンにつなぐと
NASNAVIで反応しているのでバッファローに
聞くとハードディスクの問題はないと言われました。

また、IPアドレスも固定して見ましたが、
チューナー側がホームネットワークを認識しません。

あまりに機械に不慣れですので、書き込みが
分かりづらいかと思います。すいません・・・

書込番号:15180905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/10/10 13:06(1年以上前)

>ハードディスクはバッファローLS-AV1.5TL/Aで
>LANケーブルで直接つないでいます。
ん?
>このハードディスクを直接パソコンにつなぐと
>NASNAVIで反応しているのでバッファローに
>聞くとハードディスクの問題はないと言われました。
???

ココへの書き込みをする場合と、確認する場合で、
「LANケーブル」を抜き差ししたのでしょうか?
なんか、勿体無い気がしますが..._| ̄|○

インターネット接続環境も含め、「ネットワーク」をちゃんと組んだ方が良いのでは?


「IPアドレスを固定」と書かれていますが、
実際にはどういう値を設定しているのでしょうか?
 <「閉鎖したネットワーク」なので、公開しても関係有りませんし...
「ネットマスク」など、他の設定も必要なので、
「知識無しにネットワークの設定を自分でする」
のは、いろいろ問題が広がる可能性が有ると思いますm(_ _)m

「ルーター」などを導入すれば、
機器間の「IPアドレス管理」もしてくれるのですが、
その辺も含めて情報が乏しいですm(_ _)m

書込番号:15185338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:526件

2012/10/10 19:02(1年以上前)

チューナーの故障ですか?
他にスカパーHD対応LANHDDや対応レコはあれば、繋げてみてチューナーから認識するかどうか。
リセットでも直らないと修理かも。

書込番号:15186394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ki0222さん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/10 20:07(1年以上前)

ひでたんたんさんありがとうございます。

本日、修理に出しました。

きっと熱でダメになったのかも・・・

新しいチューナーも考えます。

書込番号:15186650

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > DST-HD1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DST-HD1
SONY

DST-HD1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月15日

DST-HD1をお気に入り製品に追加する <368

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)