ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700
現在15年ほど前のケンウッドのシステムコンポを使ってます。そろそろ買い替えといつも思っているのですが大量にあるレコードがネックでなかなか買い換えられません。というのも今の機種にはレコードプレイヤーがあり新機種に変えるとプレイヤーが使えないのでは?と思ってしまうからなんです。特にレコードにこだわっているわけではありませんがここまでたまってしまうとなかなか捨てられないのです。このK700とても気に入っているのですが今のプレーヤーはそのまま接続できるのでしょうか?(すみません 機種名がよくわかりません)皆さんはレコード対策はどうしてますか?
書込番号:3939944
0点
プレーヤーは今でも売ってます。
DENONやAIWAあたりでまだ出しています。アンプによっては
フォノイコライザーだかが付いていますし、レコードプレーヤー
にも付いているものもありますし、別売でも売っていますので
それほど心配することは無いでしょう。
私の場合はアンプがDENONのPMA-1500R2/レコードPがDENONのDP29J
ですがアンプのフォノイコを生かして接続しています。レコードP
いもフォノイコが付いていますがつかっていません。
書込番号:3939972
0点
2005/02/16 22:42(1年以上前)
K700にはレコードプレーヤを接続する端子があります。プレーヤからの線に普通の端子(ピン端子)が付いていれば接続できると思います。
書込番号:3943141
0点
2005/02/17 09:27(1年以上前)
R-K700は、PHONO端子がありますので、現在お持ちの
プレイヤーも接続できますよ。
書込番号:3944884
0点
2005/02/17 09:30(1年以上前)
皆様ご返答ありがとうございます。これで安心して購入できます。
書込番号:3944895
0点
「ケンウッド > R-K700」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2024/09/23 16:04:42 | |
| 3 | 2020/07/16 14:06:54 | |
| 0 | 2016/11/11 23:09:36 | |
| 1 | 2024/02/17 14:35:49 | |
| 5 | 2014/06/21 6:54:21 | |
| 0 | 2013/07/13 18:20:18 | |
| 6 | 2013/12/20 17:22:14 | |
| 1 | 2013/06/07 6:33:06 | |
| 5 | 2013/05/21 23:14:44 | |
| 2 | 2011/06/26 10:26:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






