『ワイヤレスコントローラーの接続が度々切断されます(泣)』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xbox 360の価格比較
  • Xbox 360のスペック・仕様
  • Xbox 360のレビュー
  • Xbox 360のクチコミ
  • Xbox 360の画像・動画
  • Xbox 360のピックアップリスト
  • Xbox 360のオークション

Xbox 360マイクロソフト

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月10日

  • Xbox 360の価格比較
  • Xbox 360のスペック・仕様
  • Xbox 360のレビュー
  • Xbox 360のクチコミ
  • Xbox 360の画像・動画
  • Xbox 360のピックアップリスト
  • Xbox 360のオークション

『ワイヤレスコントローラーの接続が度々切断されます(泣)』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xbox 360」のクチコミ掲示板に
Xbox 360を新規書き込みXbox 360をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信22

お気に入りに追加

標準

ゲーム機本体 > マイクロソフト > Xbox 360

クチコミ投稿数:19件

バリューパックを購入したのですが、題名にも明記の通り
ワイヤレスコントローラーの接続が度々切断されます。

本体同梱のコントローラー(電池:エネループ)を使用しているのですが、
購入当初から全く直る気配がありません!
オンラインバトルをしている時にも切断され、瞬時にやられます(ロスプラ)
皆さんのはどうですか?

書込番号:6973864

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/11/12 11:51(1年以上前)

アルカリ電池使ったら?
エネループは電圧低いよ?

書込番号:6973913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2007/11/12 13:20(1年以上前)

Birdeagleさん 返信ありがとうございます

そうでしたか・・・原因はエネループにありましたか・・
ではエネループを使っている人達でワイヤレス接続が切断されたことの無い方はいますか?
こういう口コミは今まで見たことが無かったもので、
誰一人としてエネループを使っていないなんて考えられません。

書込番号:6974207

ナイスクチコミ!0


andryoさん
クチコミ投稿数:1件

2007/11/12 14:50(1年以上前)

通常版を一年前に購入してから、ずっとエネループを使用してますが
そのような症状になった事はありません。

メーカーに問い合わせた方がいいですよ。

書込番号:6974438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/11/12 15:08(1年以上前)

自分もwiiと360にエネループ使用してますが
頻繁に切断?電池交換(充電)はしてないですよ。
360は毎日3〜4時間稼働してます。

書込番号:6974467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/11/12 16:57(1年以上前)

andryoさん、中年ジジイさん返信ありがとうございます。

自分も360は毎日3〜4時間、休みの日は一日中稼働していますが、
2〜3時間位の間隔で接続が切断されます。
時には連続で2回なることもあり、ストレスが溜まります。

暇がある時にでもメーカーに問い合わせてみます。

書込番号:6974797

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/11/12 21:32(1年以上前)

俺はエネループ使ってるけど問題ないね・・w(↑であんな事言ってるけどw)

まぁ電圧低い電池はメーカーの動作対象外になることが良くあるし個体差もあるからね
アルカリで試してそれでOKだったなら要求電圧が高いコントローラー引いたって事で諦めるしかないかな

書込番号:6975913

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/11/12 21:33(1年以上前)

ついでだけどその状態でメーカーに問い合わせても
「アルカリ乾電池使ってくれ」
コレ言われて終わると思う
それでダメなら故障だけどアルカリで問題なければメーカーとしても保証する必要ないんだからね

書込番号:6975919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/11/12 23:46(1年以上前)

自分もバリューパックを一昨日購入しました。
自分のは、アルカリ電池でも30分に1回位切断されます。
我が家には、無線LANが2系統、bluetoothもPS3とPCで使っているし、
5.1chコードレスヘッドホンも使ってるので、干渉でもしてるんでしょうか?
PS3では切断されることはないですけどね。△ボタンが勝手に入力される事が稀にありますが・・・

サポートに連絡を取ってみようと思ってますが、本体ごと送る事になるのでしょうか?
買っていきなり預かり修理は勘弁願いたいなぁ。

書込番号:6976693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件

2007/11/13 08:08(1年以上前)

ホリのコントローラを使ってるオレ

書込番号:6977550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:6件

2007/11/13 12:56(1年以上前)

ワイヤレス2台、有線1台持っています。
電池切れのときはちゃんとその前に光って教えてくれるので、帰られる場面でコントローラーを好感して使います。
FF11のときにパーティで使えなくなると悲惨だったんで。
なおかつ、保険で有線も持っていますが、これはPCと兼用できるので持ってます。
あと、私もエネループですが、発売記念版、バリューパックともに問題ないですね。

書込番号:6978199

ナイスクチコミ!1


Raylarさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/13 13:26(1年以上前)

Wii、XBOX360(コントローラ各2個)ともエネループ使用。どちらも問題ないです。ちゃんと充電できてないとは?

週末一日6-8時間連続使っても一度も切れたことない。 バッテリー切れの前はコントローラのXBOX360ロゴ部分に緑光が回るように光ってくるし。ゲームが止められるところでいったんポーズして交換しています。

本体は発売記念パック、コアシステム、どちらもOKです。

書込番号:6978286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/11/13 13:30(1年以上前)

>買っていきなり預かり修理は勘弁願いたいなぁ。

同感です。
とりあえず、メーカーに問い合わせる前にアルカリ電池と
もうひとつのコントローラーでも試してみます。

書込番号:6978296

ナイスクチコミ!0


Raylarさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2007/11/13 14:23(1年以上前)

返事したあとよく考えてみたら、「度々切断」とは、もしかしてしばらくコントローラーを触らずに置いてたのではないのでしょうか? 電源を節約するために、動作がなければ3〜5分ぐらいで自動的にコントローラーの電源を切るようになっています。 

それが問題でしたら再度接続には真ん中のXBOX360ボタンを一度押せばOKですよ。

仕様ですからバッテリーやコントローラーの不具合ではないです。

書込番号:6978404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/11/15 12:29(1年以上前)

Raylarさん
>「度々切断」とは、もしかしてしばらくコントローラーを触らずに置いてたのではないのでしょうか? 電源を節約するために、動作がなければ3〜5分ぐらいで自動的にコントローラーの電源を切るようになっています。 

いえ、操作してる最中にいきなり画面に「コントローラーを接続しなおしてください」等
(ゲームによって違う)が表示されます

 さて、結果報告ですが
本体付属のワイヤレスコントローラーにアルカリ電池で試した所、
同様の症状が表れました。
別に購入したもう一つのワイヤレスコントローラーで
両方の電池(エネループ、アルカリ)では症状はでませんでした。

 そして今日、サポセンに問い合わせたところ
ゲーム機本体ではなくコントローラーに異常があるとみられるので
コントローラーのみの交換。(期間は2週間ほどかかるらしい)
購入2週間以内なら購入した販売店に相談すれば交換してくれるとのこと。
しかし、
販売店に相談した場合は本体ごとの交換になると言われたので
コントローラーのみXBOX配送センターに送ることにしました。(面倒だし交換した本体がハズレだと嫌なので・・・)

 ということで、皆さんの意見がとても参考になり、コントローラーの不具合ってことで確信できました。
返信してくださった方々、ありがとうございました〜(^0^)
 

書込番号:6986156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/11/25 17:04(1年以上前)

http://support.microsoft.com/kb/911111/ja
マイクロソフトでも似たような症状があるのをわかってるらしいです。
もう解決してそうですが参考までに。

書込番号:7028011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/05/20 08:43(1年以上前)

おじゃまします。
こちらは1回/30秒 Xマークのところがクルクル回るように
点滅します。一度、電池の接点とACアダプタのところをアルコール
で拭いたらここ一時間は何事もなく使えています。しばらく様子見中、、、

書込番号:9573497

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2009/05/20 12:09(1年以上前)

ぼっほいさんのは電池切れ間近のサインじゃないですか?

書込番号:9574074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/05/20 21:05(1年以上前)

ポテトグラタンさん
>そうなんですか?でもあれから同じ電池で、まる1日使えましたし
点滅も1回もありません。電池も交換してから多分まだ2日しか使ってないはず

書込番号:9576010

ナイスクチコミ!0


KSR-2さん
クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:7件

2009/05/20 21:40(1年以上前)

電池の残量のインジケータが50%になるとXボタンのリングがその様に点滅します。

書込番号:9576241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/06 21:26(1年以上前)

中央の金属部が押されて接触

突起の背を伸ばそう!

すごい、2007年の板に、2009年の返信がある!!
というわけで、2011年の更新をしちゃいます。(笑)

度々切断するのは、たぶん接触不良です。
なんというか、マイクロソフトは接触抵抗を甘く見すぎ。

うちのコントローラーもフル充電のエネループや、
新品のアルカリでも切断を繰り返してました。
もう何度投げつけた事か・・・。

で、電池ホルダの構造を見ると、奥の接片が2つに分かれてたんですね。
セットするとコントローラー側の突起に押されて、
2枚の金属板が接触するようになってる訳ですよ。
で、この押し込み量が不足気味だから、部品精度によってダメな個体が有る…と。

まぁ、こんな所かなと。

とりあえず切断に悩んでる人は、コントローラー側の突起に
何か貼り付けて、押し込み量を増やしてみて下さい。
意外と直る可能性有ると思います。

自分のは両面テープで広告を2枚貼り付けたら、絶好調になりました。(笑)
これでダメなら、電池が直接触る部分を持ち上げるなり、
MSに持ち込むしか無いですけどね。

後は金メッキじゃないから、経年の曇りが心配ですけどね。
新型コントローラーはきっと対策されてるんだろうなぁ。

書込番号:12866925

ナイスクチコミ!13


zugoさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/12 11:39(1年以上前)

私も同じような症状で困っていましたが、本体が熱いので扇風機で冷やしたら起こらなくなりました。熱暴走?

書込番号:13490283

ナイスクチコミ!0


ミケ70さん
クチコミ投稿数:3件

2012/05/19 16:10(1年以上前)

安さで決めますさん、すばらしい情報をありがとうございます。
(大きい画像付きでなければわからないところでした。)

わずか 3mm × 5mm のビニールテープのかけら、2枚重ねで救われました!
何年たっても役立つすばらしい情報です。

書込番号:14579993

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「マイクロソフト > Xbox 360」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Xbox 360
マイクロソフト

Xbox 360

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月10日

Xbox 360をお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ゲーム)

ユーザー満足度ランキング