


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
発売と同時に購入したA00の60GB。
ついに、突然にYLODが。。。
10年以上使っていたつもりでしたが2006年発売なんですね。
悲しみにくれながらも、これからどうしたものかとご相談させてください。
よろしくお願いいたします。
(1)ディスクが取り出せない
電源おとして、イジェクト押しながら背面スイッチでも駄目です。サポートに送れば無料(送料も)で取り出して、本体も返していただけるのでしょうか?
(2)修理した場合
基盤交換となってもPS2はできるのでしょうか?基盤は変わっても、できそうな気がしますが。修理するならこれができないと割高ですよね
(3)買い換えた場合
外付けHDDに入れていたデーターは買い替え機で復活利用できるのでしょうか?(トルネの録画も含め)
現段階では、PS2あきらめて、新500GBに気持ちはやや傾いてます。
修理しても再発率が高いようですものね。
しかし、電源はいってもその後動かないPS3って妙にさみしい気持ちになりますね。
ピピピと何度もボタン押して「しっかりしろよ、もう一度目をさませ」と叫んでしまいました。。。
書込番号:16238263
1点

自分ではなく友人になってしまいますが、今年に入って同じく初期型が故障し修理しています
ソニー公式ではなく、オークションに出品されている修理代行です
保障が受けられないため、自己責任になってしまいますが
3000円程度で修理してくれ、故障前に比べると快適に動作しているそうです
質問内容とは異なってしまいましたが、ご参考になればと思い書き込ませて頂きました
書込番号:16238381
1点

ご愁傷様です。
私も60GB版の基板交換修理を経験しておりますので、その経験に基いて回答させていただきます。
>(1)ディスクが取り出せない
取出しだけを依頼した経験がないので分りませんし、公式のアフターサービス料金表にも記載が見当たりません。
こちら↓に問合せてみてください。
https://support.jp.playstation.com/app/contactus
修理依頼した場合は(当然ですが←)無償で取出していただけました。
>(2)修理した場合
初期型のまま修理または基板交換されるのであれば、引続きPS2ソフトもプレイできます。
ただし基板交換になった場合は起動時にフォーマット&初期設定を求められるため、内蔵ストレージのデータは全てダメになる覚悟を決めてください。
なお先方の在庫状況如何によるものなのか、買替よりもかなりリーズナブルな料金で新型との交換を打診される場合があります。
私が修理依頼した当時は新品との交換を打診されましたが、昨今はファクトリーファビッシュ品と交換されるのかも?
http://www.jp.playstation.com/support/repair/refurbished.html
次世代機PS4は非対応になるとのことで初代PS&PS2&PS3用ソフトをプレイできる端末として残しておくべきか・抜取検査の新品よりも全数検査に合格した個体に安心感を感じるのか・例え全数検査に合格していても新古品は嫌or改めて1年保証が欲しいのか、それはご自身でご判断ください。
なおPSストアでコンテンツ購入のご経験があるとしたら、機器認証の解除が必要になります。
起動不能になられているとのことで、PS3を操作しての機器認証解除は不可能な状況かと思いますが、少なくともゲームの機器認証に限ってはコチラ↓で解除できます。
https://account.sonyentertainmentnetwork.com/cam/devices/device-list.action?category=psn
然もなくば、修理依頼に際してシツコイくらいに認証解除を依頼しておいた方が良いですよ。
私が修理依頼した頃は上記ページでゲーム以外の認証解除を受付けてもらえず、修理から戻ったところで映像を再購入しようとして躓いたことで依頼を漏らされていたこと判明し、サポートセンターにクレーム入れて対応していただきました。
>(3)買い換えた場合
著作権保護されているファイルの大半は使いものにならなくなってしまうようですが、「torne(+地デジチューナー)」で録画されたデータに限っては条件付きで復元できるようです。
https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/482/
なお余談ですが、nasneとnasneに繋いだマスストレージに記録されたファイルに関してはPS3から独立していますので無関係です。
書込番号:16238551
2点

>(1)ディスクが取り出せない
取り出してもらえますよ。自分も以前取り出してもらいました。勿論、ディスクも本体も返ってきますが、無料だったかどうか・・・
>(2)修理した場合
>(3)買い換えた場合
については、耀騎さんの仰るとおりですね。
書込番号:16238647 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

80GBユーザーですが、同じように愛着を持っており、万一故障の場合は修理して使うつもりです。個人の判断ですが優先順位として、
1.ソニーに修理依頼する(保証あり)
2.リファービッシュ品(80GB)との交換(保証あり)
3.(80GB)在庫がなければ、街の修理業者に依頼(無保証)
1〜3 ダメなら新型を新品購入します。安くて電力消費も少ないもの。PS3初期型の機能でPS2互換というのは使用頻度にもよるのでしょう。必要なら、最新PS3+中古PS2という選択もあります。私の場合はPS3(80GB)+PSX(PS2対応)体制です。PSXはD2出力ですがハイビジョンTVのアプコンも優秀なので実用上は問題ないです。
旧型PS3維持は費用も掛かるし、新型が安くなったので悩ましいですね。※新型は見かけも安っぽいw
書込番号:16239697
2点

皆様、ご回答ありがとうございました。
正直あまり閲覧のないクチコミかと思っていましたので、素早い書き込みに驚きました。
みなさん、PS3一期生で、きっと同じ思いでこの機種買った方なのかなと思いました。
とりあえず、ディスクが取れないので、クリニックに送ろうと思います。
見積もりもしてもらい、そこで考えます。
ただ、修理しても短期での再発率も高そうなので、あきらめようかと。。。
そして、本日全容発表となったPS4を・・・はないですね。
PS3できるなら、絶対買いましたが。
なんでソニーは客ばなれを加速させるような戦略とりますかね。
スマホでPS4遊ぶ客より、PS3も遊べるほうが客喜ぶでしょ。
PS3の320GBにして、それ壊れたら、私のファミコンからのゲームライフも終わりかなあ。
書込番号:16241772
1点

>修理しても短期での再発率も高そうなので、
要は使い方次第ですよ。
ホコリっぽい環境でタバコを吸いながら使用していたら壊れ易いでしょうし、ゲームオーバーに腹を立ててコントローラを投げつけたり本体を蹴るような使い方したらどぅなるのかも解りますよね。
6年半も問題なく使えていたということはRonn5さんはかなり良い環境でご使用されているのでしょうから、退院してくればまた頑張ってくれると思いますよ。
それと、ネットに不満を書込まれているのは問題に直面した方が大半で、問題なく使えている方は訊かれない限りわざわざ書込まないということも理解してください。
>スマホでPS4遊ぶ客より、PS3も遊べるほうが客喜ぶでしょ。
スマホは飽くまでサブモニタにしかならず、リモートプレイでPS4ソフトをプレイできるのはPS Vitaですね。
http://www.scei.co.jp/corporate/release/130221a.html
PS3のBDソフトでプレイしたい人は十中八九既にPS3を持っているはずですし、SCEIがちゃんとサポート体制を維持してくれるのであれば、然ほど問題にならないと考えられたのでは?
私もTVの周囲に何台もゲーム機を置きたくない派ではありますが、新世代機のソフトが充分に揃った頃には旧世代機を見向きもしなくなる派でもありますので、後方互換を求めるのはロンチ後せいぜい1〜2年だろうと諦めることにしました。
書込番号:16243448
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/06 19:31:02 |
![]() ![]() |
11 | 2023/03/04 18:00:27 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/09 8:40:18 |
![]() ![]() |
5 | 2019/08/30 22:39:51 |
![]() ![]() |
11 | 2021/05/11 19:29:18 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/26 19:00:33 |
![]() ![]() |
5 | 2018/07/05 6:39:41 |
![]() ![]() |
33 | 2018/02/19 11:39:55 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/22 17:49:10 |
![]() ![]() |
6 | 2016/07/26 22:16:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


