


ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
私は今D端子でPS3を繋いでるんですけど、750pまでしか選択できません。
そこでHDMI端子に変えようかと悩んでいるんですが、HDMI端子はどんなテレビでも1080pまで対応してるんでしょうか??
(ちなみに私が持っているテレビはビクターEXEの LT-37LC70という型です)
あと、D端子からHDMI端子に変えるとやはり違いは出てくるのでしょうか??
初歩的な質問かも知れませんが、どなたか分かる方いましたら教えてください^^;
書込番号:5691401
0点

どんなテレビでもは対応していません。フルスペックでないと1080pは出ません。しかしながら、720pと1080pは、人にもよりますが、そんなに大きな違いは無いかもしれません。
書込番号:5691525
0点

返事ありがとうございます。
やっぱり対応してないんですね^^;
でもフルハイビジョンじゃないと駄目って事も分かったし、個人差があるとは言え、あまり変わりがないみたいなんで気分的にはすっきりしました。
とりあえずもう少し様子を見てみようと思います^^
書込番号:5691629
0点

720pの解像度が1280x720のプログレスキャン
1080pは1920x1080のプログレスキャン
フルスペックハイビジョンのテレビだと1080pの1920x1080まで対応してます。最近のスタンダードハイビジョンテレビは1080p対応でも解像度が1366x768のプログレスキャン。フルスピックでなくっても1080pは対応してますが解像度は1366x768になります。
あとPS3のゲームはほとんど720pなので無理してフルスペックにする必要は無いと思います。
書込番号:5691707
0点

HDMI端子だと映像と音声を1本のケーブルで接続できるメリットがあります。
下記サイトにD端子との違いが詳しく説明されています。
http://www.geocities.jp/bokunimowakaru/std-hdmi.html
解像度に関してはRVX-06さんもコメントしてますが1080pと720pではそれほど違いは無いですね。
確かに1080pの方が「若干クッキリしてるかな」という程度で720pでも十分綺麗です。
書込番号:5695151
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/06 19:31:02 |
![]() ![]() |
11 | 2023/03/04 18:00:27 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/09 8:40:18 |
![]() ![]() |
5 | 2019/08/30 22:39:51 |
![]() ![]() |
11 | 2021/05/11 19:29:18 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/26 19:00:33 |
![]() ![]() |
5 | 2018/07/05 6:39:41 |
![]() ![]() |
33 | 2018/02/19 11:39:55 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/22 17:49:10 |
![]() ![]() |
6 | 2016/07/26 22:16:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


