ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
PS3にインストールしてかなり色々な事ができそうなので、1月4日にアミュレットから発売開始された日本語版Linux YellowDogLinux v5.0Jの購入を検討しています。http://www.amulet.co.jp/TSS/index.html
日本語インストールガイドが付属しているようなのですが、
PS3にインストールする際の手順等を詳しく紹介してあるサイトをご存知の方おられますでしょうか?事前にどんな感じでできるのか確認しておきたいと思っています。
また、実際インストールされた方にお聞きしたいのですが私はWindowsのインストールができて一通りのPC知識があるのですが私でも簡単にインストールできるものなのでしょうか?
書込番号:5858429
0点
一応 詳しいサイト貼り付けます。
http://cell.fixstars.com/ps3linux/index.php/Yellow_Dog_Linux_for_PS3
順番は
1.Cell,Linuxサイトから「他のシステムのインストーラ」をできれメモリーカード256MBくらいのものに保存します。これはWindowsでしてください。
2. システムインストールするためにハードティスクのフォーマットをします。もしゲームデータを保存したいなら、メモリーカードか、USB接続のFAT32フォーマットのハードディスク用意してそこに「バックアップ」します。
PS3のHDDは「カスタム」で その他50GB PS3ゲーム用の10GBに分けて「クイックフォーマット」でフォーマットしてください。
3. インストーラのメモリカードをPS3のメモリーカード差込口に入れて
次は、Yellow Dog Linuxを用意して、XMBから、「他のシステムのインストール」を選択、これを保存すると、イントーラのプログラムを探します。見つかると「勝手にインストーラを確保」します。それで一旦、再起動して、インストーラを起動すると、少しして2匹のペンギンが見えます。後はYellow Dog LinuxのDVDを入れると読み込みが始まります。
これから先は、先ほどの「サイト」に参照されている方法で「日本語のインストーラ」と対話形式で行います。
判らないなら、ここで又聞いてください。平日は夜しかROMしていませんから、今ぐらいなら答えられます。
とりあえず、Fedora Core 5をインストールした経過を書いた僕の掲示板です。
http://bbs3.as.wakwak.ne.jp/bbs.cgi?id=61555
書込番号:5858523
0点
隣のお兄さんさんが紹介しているファックスターズ社のページを
参照すればインストールは可能でしょう。
Fedora Coreのインストールも紹介されていますので、参考に
されるのが良いでしょう。
私は最初にFC5をインストールしましたが、12月末にYDL5.0も
無料でダウンロードできるようになりましたので、YDLに
変更しました。20061208版で、E17の日本語化を対応しました。
(gnomeは日本語が使用できていました)
書込番号:5858833
0点
YDL v5.0は、1080X768(ps3videomode -v 3 )のサイズなんですよ。サウンドは内臓音源使えます。
Fedora は1920x1080(ps3videomode -v 5)が選べるけど、「サウンドカード」認識しないので、USB外部音源を使いました。
YDLでもLANは100BASEですね。GbitLANは当分先になりそうですね。
別のPCにはTurbo Linux Fujiがインストールしてあり、これは「DVD映像再生 Power DVD }を1980円でインストールできたんですが、BD映画再生ソフトは、有償でもいいから、ほしいですね。
書込番号:5858909
0点
隣のお兄さんさん、まどにさん早速のご返信ありがとうございます。サイトも拝見させていただきました。感謝いたします。
なるほど、GUI形式のインストール方法で簡単にできそうですね。(マウスとキーボードは用意がいるなぁ)
自宅のTVも720Pサポートしているので問題なさそうです。
Linuxを導入することによりPS3の可能性が飛躍的に向上するのでLinuxの勉強も兼ねて導入をしたいと思います!
アミュレット側からも、「日本語インストールガイドにPS3へのインストール方法が記載されています。」との返答を頂いたので安心してできそうです。
PowerPC系のCellですので、アプリケーション側でも今後さまざな応用がきき幅広く活用していけそうです。
また導入に際してつまずいたらお手数ですが、ご教授願います。
(ノンサポート版を購入予定ですので・・・)
書込番号:5861196
0点
まどにさん>
>私は最初にFC5をインストールしましたが、12月末にYDL5.0も
>無料でダウンロードできるようになりましたので、YDLに
>変更しました。20061208版で、E17の日本語化を対応しました。
YDL5の無料版はどちらでダウンロード可能でしょうか?
http://www.amulet.co.jp/TSS/index.htmlで販売はしているようなのですが…
先日、HDDを320Gに換装したためLinuxを導入してみようと考えております。
Linuxの勉強にもなりそうですので
書込番号:5875492
0点
セルリアン・ブルーさん、遅くなって申し訳ありません。
ダウンロードサイトは、ファックスターズ社のページにも紹介されています。
「最近の出来事」のページで、「 2006年12月28日 YDLのミラーサイトで
Yellow Dog Linux for PS3のisoイメージ一般公開開始」の
記載があり、そこのミラーサイトで可能です。
私は、12/28の公開日で混んでいたためか、時間がかかりました。
書込番号:5888609
0点
まどにさん、ありがとうございました。
早速ダウンロード開始しました。
ところで皆さんはLinuxでどのようなことをされているのでしょうか?
書込番号:5893003
0点
今はOSの機能を色々と調べたり、インターネット見たりしています。中でも役に立つのが「システムのリソース」を見る機能です。メモリの空き容量やネットワークのスピードのテストなども調べられます。
Windowsマシンとは「samba」を使うことで、共有フォルダを見たり、PS3にコピーすることも可能です。
いずれは「サーバーの機能」を使うことになるので、使えるNASなども調べています。GbitLANでつながればかなり早いファイルのやり取りも可能になる予定です。
後は「アプリケーションソフトの発表を待って、色々とやってみたいと考えます。Open Office GIMPは普通に使えるのですが、プリントアウトできないので、Windowsにファイルを送って、Windowsの Open OfficeやGIMPでファイルを開けば、プリンターも使えます。
書込番号:5893304
0点
私は今回のYellowDogLinuxで初めてLinuxの世界に触れるの何をやっても斬新です(笑)OS自体の勉強やUNIXのコマンド等勉強になることばかりです。Windowsに比べてフリーソフトをインストールするのも難しく感じ悪戦苦闘しておりますが・・・。現状はネットブラウジングを主に使ってますが、PS3標準のブラウザが遅いのでLinux立ち上げの時間を入れてもFireFoxでブラウジングしたほうが高速です。標準で色々な濃いアプリが付いていますので結構楽しいと思いますよ。それにしてもデスクトップの表示システムを切り替えれるというのはすごい発想だと思いました。なんて自由度が高いんでしょう。
書込番号:5895751
0点
無事にインストールできました。
私も皆さんの様にいろんなことができるように勉強したいと思います。
とりあえず、MP3やMPEGが再生できるようにがんばってみます。
書込番号:5904922
0点
本日YDLのダウンロードからインストールまで完了しました。いろいろ情報をいただきありがとうございました。
特にやってみてきずいた点ですが、ダウンロードした ISOファイルをDVDに展開する方法が,よくわかっていません。あるツールでコピーしたところ展開されていたという状況でした。
HDDのPS3用とLinux用が、なんと10Gでの分割が仕様になっているとは。なんのために160Gに交換したのか。。。。ネジやまをつぶしてしまい、ラジオペンチではずして頑張りましたが、60Gでもよかったかな。
しかしともかくLinux はなかなか面白いです。この登録もYDLからです。とりあえずは、ブラウザとメールを急いでみる時には便利です。今日一日を費したかいはありそうです。
書込番号:5935280
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/03/06 19:31:02 | |
| 11 | 2023/03/04 18:00:27 | |
| 5 | 2019/09/09 8:40:18 | |
| 5 | 2019/08/30 22:39:51 | |
| 11 | 2021/05/11 19:29:18 | |
| 2 | 2019/01/26 19:00:33 | |
| 5 | 2018/07/05 6:39:41 | |
| 33 | 2018/02/19 11:39:55 | |
| 3 | 2017/01/22 17:49:10 | |
| 6 | 2016/07/26 22:16:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)




