ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
やはりチュンソフト得意にして先駆のサウンドノベル、きましたか。ですがこのジャンルはかなり好みが分かれる気がしますね。どちらかと言えばマイナージャンルかな?過去にかまいたちはやりましたが、どうも自分には合ってなかった気がします。普通に小説読んでるのと大差ないし、なんかずっとテレビ画面注視してるせいで異様に疲れた記憶があります。でも今回は5.1ch吹き替えのようで、ちょっと新鮮さも・・・あ、その代わり振動はないのか。う〜〜ん・・・。
書込番号:6319359
0点
ホラーゲームは
バイオ5にサイレン3にサイレントヒル5に忌火起草か
結構揃いましたね^^
書込番号:6319543
0点
これは箱○とマルチじゃないんですね
なんか嬉しいですね
実写も使うって書いてあるから
やっぱりBD2層使うのかな
だとしたら重複データとかもあるからDVDだと2層で8枚組とかになっちゃいそうですね><
書込番号:6319600
0点
でも過去のチュン作品みたいにほとんどが静止画になりそうで怖い。
アレも一応実写とCGの合成には違いないし。
それだとあんまBDの恩恵は受けなさそう。。。
書込番号:6319778
0点
記事の内容を見ると、音源の仕様はDD5.1chと書いてありますね。
上位規格のフォーマットには対応してないのかな?(DTS-HDとかLPCM)
サウンドノベルと謳っている以上、文章力と音によるリニアな臨場感が売りだと思うので、セガにはその辺を頑張って欲しい。
結局はラジオドラマ(ボイスドラマ)等の流れを汲むジャンルだと思うので、シナリオにもよるが「画がHDになりました」だけじゃ、このジャンルには先が余り無いように思えてくる。(多分無いかな)
書込番号:6320883
0点
PS3のゲームのサラウンドに関しては、上限がDD5.1Chだったと思いますよ。7.1なんかのフォーマットは映画鑑賞時なんかに限られちゃうみたいですね。
書込番号:6321099
0点
今日ファミ通の記事を見て、
とてつもなく楽しみになりました^^
サウンドノベルとしては、ゲームのシステム上はこれ以上どうにもならないと思うけど、
映像が美麗・リアルになって、音楽がDD5.1chになるってだけでも、
ぞくぞくしてきちゃいますよw
発売が楽しみです。
書込番号:6323627
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/03/06 19:31:02 | |
| 11 | 2023/03/04 18:00:27 | |
| 5 | 2019/09/09 8:40:18 | |
| 5 | 2019/08/30 22:39:51 | |
| 11 | 2021/05/11 19:29:18 | |
| 2 | 2019/01/26 19:00:33 | |
| 5 | 2018/07/05 6:39:41 | |
| 33 | 2018/02/19 11:39:55 | |
| 3 | 2017/01/22 17:49:10 | |
| 6 | 2016/07/26 22:16:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



