ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション3 HDD 60GB
最近皆様の仲間入りをさせてもらったシラコ知事と申します。まだまだこちらでは未熟者ではございますが、末永くよろしくお願いします。ちょっとした質問なんですが、こちらの先輩方はBDリモコンをお使いになっておられますか?コントローラーでも操作はできるんですが、これだけのハイエンドモデルを使うには、BDリモコンはあった方が便利なのかと思いましたもので…。どうか、ご教授の方をよろしくお願いします。
書込番号:6627710
1点
あった方が便利かも知れませんが、個人的にはあまり重要視していません。
DVDやBDもよく利用しますが、見始めれば煩雑に使う物でもないし、PS2の頃からコントローラーの操作にも十分慣れているので困りません。逆に暗いところではリモコンのボタンよりコントローラーの方が誤操作の心配がないと思います。(慣れている場合)
書込番号:6627750
3点
こんにちは!
私は毎晩のようにDVDを見るので、リモコン使用派です。
その間にコントローラーは充電できるので、ワイヤレスで使う方には、
とっても便利だと思いますよ!
”どこでもいっしょ”ぐらいなら、リモコンで十分操作可能ですし、
充電のためにコントローラーをいちいちUSBに接続する頻度が減りますので、
そういう方にも、お勧めです!
まっ、面倒くさがりなだけなんですけど^^;
書込番号:6627800
1点
こんにちは。(^o^)
私も毎日のようにDVDみているので
リモコン使用しています。
別にリモコン無くても、コントローラーで充分なんですが
単三2本でほぼ半年もつので(^^;)
毎日いっしょを見て、それからついでにDVDなので
リモコンは重宝しています。
書込番号:6627927
1点
今晩は(^^♪
シラコ知事さん発見(笑)私はリモコンを持っていませんが別に不便は感じませんよ
書込番号:6628215
1点
え〜下ネタになりますが、AVを観て抜きどころまで早送りしたりする事があるならリモコンあった方がいいです。
なぜなら片手はふさがっているからです。
書込番号:6628266
8点
とりあえず少しの間コントローラーを使ってみて、どうしても不便だと感じたらそこで買えばいいと思いますよ。アプコン性能の良さからDVD見まくるようになったりして欲しくなってもまた然り。「PS3をAV機器として買った」というのなら最初からリモコン必須でしょうが、そうでない限りは案外コントローラーでも十分だったりします。まあ人に「どうでしょうか」と聞く時点でまだ買わないほうがいいでしょうね。本当に自分が「欲しい」と感じたときに買うのが一番ですよ。私はリモコンを持っていませんが、現状特に不自由は感じていません。
書込番号:6628284
1点
自分はリモコンあった方が助かりますね。
毎日いっしょ、DVD、Blu-ray、CDやDLしたムービーを見るのに欠かせません。
何せ、わざわざPSボタン押さなくても適当なボタンでPS3の電源入れられるし、同じく適当なボタンでペアリングできますしね。
書込番号:6628411
1点
おぉっ!!皆様方たくさんのアドバイスありがとうございます。今一つ購入に迷っているのはリモコンに電源の入り切りボタンがないからなんですが…。でも、適当なボタンで電源が入るのは分かりました(汗)。
書込番号:6628546
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション3 HDD 60GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/03/06 19:31:02 | |
| 11 | 2023/03/04 18:00:27 | |
| 5 | 2019/09/09 8:40:18 | |
| 5 | 2019/08/30 22:39:51 | |
| 11 | 2021/05/11 19:29:18 | |
| 2 | 2019/01/26 19:00:33 | |
| 5 | 2018/07/05 6:39:41 | |
| 33 | 2018/02/19 11:39:55 | |
| 3 | 2017/01/22 17:49:10 | |
| 6 | 2016/07/26 22:16:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



